C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト274:名前は開発中のものです。 15/02/07 14:58:01.00 tCXn 275:t3yJ.net 276:名前は開発中のものです。 15/02/07 16:04:21.06 ns5GMSPv.net 異なる名前空間の中で前方宣言すると別物だとみなされて あとでusing namespaceすると区別できない 277:名前は開発中のものです。 15/02/07 19:26:49.25 buz4BGGO.net 開発環境をvs2012からvs2013に変更したのは大当たりだった エラーの位置は分かりやすくなったし、デバッグ機能は大幅に強化されてるし、 文字列クラス(std::wstring)は扱いやすくなったし、全般的に軽くなった 278:名前は開発中のものです。 15/02/07 20:51:50.60 G8afa58Z.net std::wstringって何か変更あったっけ? 279:名前は開発中のものです。 15/02/07 23:10:30.01 buz4BGGO.net operaterがほとんど対応してなかったんだよ。 +=はあるのに+は無いとか、map<wstring,wstring>で使えないとか。 280:名前は開発中のものです。 15/02/07 23:18:38.16 17zrnW4A.net ためしてないがそれはないだろ。 あとSTLやC標準ライブラリ、C++標準ライブラリは備え付けのを必ずしも使う必要がない。 実装は多数ある。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch