■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■at GAMEDEV■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト829:名前は開発中のものです。 16/06/04 09:07:42.62 bcwbe8Xf.net >>810 その機能は初耳。今度使ってみるわ。 あと試してないからわからないけど、メインメニューから デバッグ - デバッグなしでアタッチ を選ぶとexe直叩きと同じことになる気がする 830:名前は開発中のものです。 16/06/04 11:28:17.62 el/qyZ9m.net >*.mdmp 元のexeを閉じてしまうと追跡できなくなる。 エラーが出た後しばらく待って「MSに送信しますか?」ダイアログの「詳細の表示」を押すと、*.mdmpの場所が示される。 *.mdmpの出力先を、プロジェクト単位で指定できればいいんだが・・・。 それはそうと、exeエラー原因を追跡するための、もっと気の利いたやり方って無いのかな。 >>811 >デバッグなしでアタッチ 見落としてた Ctrl+F5でいけるんだね 開発環境も兼ねてる自PCでは、タスクバーにexeへのショートカットを常駐させてる PC画面を見る度に目に入るから、モチベ喚起にもなって一石二鳥って寸法さ 831:名前は開発中のものです。 16/06/05 22:59:12.27 KsDBHqyq.net クラッシュダンプは便利よね レジストリ設定で異常終了時に常に吐き出すようにできるからやっとくと後々楽になる ttp://d.hatena.ne.jp/replication/20140427/1398575903 あと変数が壊れて見えるのは多分リリースビルドで最適化がかかってるからじゃないかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch