■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■at GAMEDEV■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト479:縦シューProjectGI (47.7%) 15/12/27 14:20:57.62 7hfjo7Pn.net ・ステージ配置第1弾の一部として、8パーセク分のデータを作成した。 ただし敵は出現するだけで、熱弾発砲の設定データはまだ付与していない。 ・インスタンシング描画関連のバグ修正した。 バグ=インスタンシング描画で、SetStreamSource呼び出し時にオフセットすると、スキン有りの場合に異常になる(グローバルのボーン行列のポインタがずれる?)。 結局、バグを回避するために、SetStreamSourceでオフセットをしないように、流れを修正した。 ・軌道の自動生成の機能を補完した。 ・その他、ステージ配置デザインに関して発見されたバグをFixした。 480:名前は開発中のものです。 15/12/27 14:21:37.49 7hfjo7Pn.net 待ってましたとばかりに沸いてくるバグを潰しながらだと、1パーセク作るのに1晩かかることも多々ある。 ステージ配置第1弾の残り(32パーセク分+発砲有り)を、この正月休みに終わらせたい。 481:Unity2Dアクション(0.1%) 15/12/28 00:48:09.57 wlK0iGOB.net 生活の雑務とブログの記事を練っていたためほとんど進捗無しだが、 一応は参考書を眺めた。 6-3のスプライトの章は読み終えた。 伝統的なやり方だと思うが、スプライトアトラスとスプライトのパッキング と呼ぶのは今回初めて知った。 年末年始に少し進めたい所だ。6章を読み終えればサンプルは 大体理解出来るはずなので、その辺まで行く、いや、行ければいいな、みたいな感じだな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch