■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■at GAMEDEV■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト428:名前は開発中のものです。 2015/11/ 429:23(月) 04:16:53.76 ID:lTD+rkRO.net 430:名前は開発中のものです。 15/11/23 04:30:47.71 igHrStAe.net >>421 2Dベースに3D混ぜる、てならそうかもだけど、3Dベースで2Dはz軸だけの世界と考えればそんなに手間ではないのではないかと、 最近3Dの座標勉強して思った。 431:名前は開発中のものです。 15/11/25 00:38:41.64 A6yn3o9d.net 2Dを売りにしてるフレームワークってサンプルゲームのチープさで損してると思う。 まあ如何に簡単に作れるようにするかって方針のフレームワークが エフェクトバリバリの技術デモもどきのサンプル出すのは本意ではないのかも知れないけど。 432:名前は開発中のものです。 15/11/30 00:18:37.53 tPs8J+IW.net Unityの参考書の1章を読み、ダウンロードしてアクティベーションした。 サンプルプロジェクトをダウンロードしてなかったので、そこは飛ばすことにした。 433:黒3(2.5%) 15/12/05 11:39:11.33 s/UoWufR.net 作る機能の画面遷移や、レシピのデータ作成、新しいコマンドの仕様をつめたりしました。 メッセージの処理(指定した行数分に表示文を自動で小分けして表示し、次へボタンで、次のメッセージを表示するのと、 メッセージ内容にパラメータ表示を連動するなど)のプログラムを一新して前作よりもかなりシンプルにできました。 セーブロード機能を前回と同じものを作りましたが、今回はオートセーブを入れようと思っているので、仕様を少し変えるかもしれません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch