■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■at GAMEDEV■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1024:名前は開発中のものです。 16/12/24 09:52:37.63 Apjp3/GW.net ディレクターが仕様説明しにプログラマーの島に来たみたいな絵面になってんなあ。 1025:黒3(81%) 16/12/24 11:45:51.35 OsfPcIHX.net 拠点システムを引き続き作成中・・・ 別のゲームを作りたい欲がやばい。 1026:名前は開発中のものです。 16/12/24 13:00:57.99 Oxz9dMA0.net >>1000 長い文章表示するならチュートリアル用のステージ作った方が良いと思う そして最後の >その他詳しいゲーム情報は専用サイトへ。 これはダメだと思う。そこら辺の説明はゲーム内で完結させないと不親切以外の何物でもないと私は思うよ 1027:ねづみ 16/12/24 13:41:42.81 GLMRzfKt.net >>1003 (プレイしていただいて,そのように思うなら)参考になります。 1028:名前は開発中のものです。 16/12/24 16:30:14.32 fbPe5b4i.net チュートリアルの脚本作りはは3分の2まで来たが、芝居行(制御文)含めて200行を突破した これでも推敲しながら簡潔に簡潔に、でもフレーバー損なわないギリを攻めてきたつもり つくづく要素盛り盛りコアゲームを作ってしまう癖を反省 ちなみにチュートリアルは4ステージ制なんだが、似たような商業のワンダーランドウォーズも6ステージかけてたからこれくらいで丁度いいのかも さあ年末年始は新たな素材(説明用パネルの類)30枚以上をかき揚げるぞ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch