【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト788:名前は開発中のものです。 16/11/14 12:03:00.09 PjZDeR32.net 補足、Extensions(Roomsの2個下)にファイルが追加される。 それをダブルクリック。importResourcesタブを開いてimportAllを選ぶ。 789:名前は開発中のものです。 16/11/14 21:10:35.43 9Azpc+La.net >>758 ドラックアンドドロップで普通にいけました…… ありがとうございますー! 790:名前は開発中のものです。 16/11/21 08:28:00.08 hbBEo/VP.net GML主体でアクションゲーム作ろうとしてるんですけど めり込み処理がうまくいかないんです 1フレームだけめり込んで描画されたあとに previousの座標がめり込んでる座標のときにやっとinstace_place()がtrueになるみたいで… ソースは以下です var colid = instance_place(xprevious,y,block_obj); if(colid != noone){ show_message( 791:名前は開発中のものです。 16/11/21 08:29:33.71 hbBEo/VP.net ああ…不自然に切れてしまった… var colid = instance_place(xprevious,y,block_obj); if(colid != noone){ show_message("hit"); if(vspeed < 0){ y = ceil(yprevious); move_contact_solid(90,-1); } else if(vspeed > 0){ y = floor(yprevious); move_contact_solid(270,-1); } vspeed = 0; } colid = instance_place(x,yprevious,block_obj); if(colid != noone){ slandingTouch = false; if(hspeed < 0){ x = ceil(xprevious); move_contact_solid(180,-1); } else if(hspeed > 0){ x = floor(xprevious); move_contact_solid(0,-1); } hspeed = 0; } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch