【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト54:名前は開発中のものです。 15/03/19 14:55:52.58 6quLC/5A.net キー操作なんかも 管理のしやすさから 自分は全部stepイベント内に書くなあ 55:名前は開発中のものです。 15/03/19 15:35:12.17 G+QjjziG.net フレーム単位でオブジェクトを動かすのにswitchでタイムラインっぽくしてるんですけどやめた方がいいですか? if (motion>0) {motion +=1;} switch(motion){ case 1:~ case X:~ } 56:GMS処女 ◆4k9wC5GXnU 15/03/19 18:52:30.77 kpSFvpZw.net 単純にフレーム単位での処理ならタイムライン作ったほうが便利な気もするけど やり方は色々あるし何か問題起きてないなら別にいいんじゃないかなぁ 目的に対してどういう処理をするかはひとつじゃないし自分のやり易いようにでいいと思う 57:41 15/03/20 10:24:59.79 ISmoXZQ/.net Object作成する時に、親指定をすると変数(Var)とか親のが使えるのね これは便利! てことでこれを応用してテキスト選択みたいな画面作ってみた ttp://gmdev.xrea.jp/st/up/1076.zip ↑で上テキスト選択 ↓で下のテキスト選択 そんだけ コードはないif文もオブジェクトで行ってる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch