【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト320:名前は開発中のものです。 16/06/06 22:08:55.03 Rz73lYJR.net その関数を適用する前の値を保持しておいて上書きするとかじゃいかんのか? 321:305 16/06/06 23:19:50.36 YCxTEjnI.net >>306 過疎ってるのにレス早くて嬉しいw たとえばphysics_apply_impulseを使って特定の方向に吹っ飛ばされたとして その数フレーム先で同じ関数で値0を与えても移動量は保持したまま。 hspeedとかを直接0にしても無反応。 Physicsにしたオブジェクトにはphysicsの関数しか適用されないみたいだ。 322:305 16/06/07 01:17:21.52 G/JxntaS.net phy_speed_xとphy_speed_yって関数があった! これに値を与えたら思った通りに動いたよ。 323:名前は開発中のものです。 16/06/09 13:36:31.97 8RyR+o62.net 前スレでタイルの隙間に線が入るバグ?って2年前くらいの話題だけど 同じ症状が出て原因がなんとなくだがわかったからメモっとく。 ビューサイズに対して、ポートサイズに大きい値を割り振ると起こるってのは 前スレでも出てた通りなんだけど、これが発生した場合リソースツリーの backgrounds内の並びを変えると解消される可能性がある。 隙間を発生させてると思われるbgリソースをなるべく上にもっていったほうが いいかも。 詳しくはまだわからないけどここの並び順で隙間の出方が変わるってのは確か。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch