【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト307:名前は開発中のものです。 16/04/08 10:15:19.11 uG9hPE+p.net コード全体の検索ってできないんでしょうか? 308:名前は開発中のものです。 16/04/09 00:22:39.54 4Ov2cu3v.net undertaleもこれで作られたそうだね 309:名前は開発中のものです。 16/04/12 18:50:22.42 kWg6z/9+.net 質問です。他言語経験は有ります(C#, C++ ,VB, Delphi, PHP...他) GMで各種設定等のUIを作る際にWindowsAPI系コントロール (例:TextBox, ComboBox, Memo, ScrollBox 等...)と同様の物を使いたいのですが マルチプラットフォーム対応な事も理由かと思いますが 標準でそれらのコントロールは用意されていませんよね? GMの場合個々でゴリゴリとスクラッチコーディングするものなのでしょうか? このGM自体がDelphiで作られているようですが そのようなWinAPIを直接使用出来る他言語でDLLを作ってGMから呼び出し? みなさんどうされておりますでしょうか 310:名前は開発中のものです。 16/04/26 15:48:13.89 RnNVjfHO.net 購入したアセットがライブラリに存在しなくて、 サポートに問い合わせたけど、一週間ほど経っても何も返事が無くて困ってる 気長に待つしかないのかな… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch