【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト264:名前は開発中のものです。 16/01/06 13:07:16.33 wgfxrdQh.net 方向と速度が分かればsin,cos・・・ 前のフレームの座標と今の座標を引くとかはどうだろう? xprevious,yprevious 265:名前は開発中のものです。 16/01/07 00:07:17.71 sUzYYRhc.net 質問です。 draw_text()で「ステージ(変数) クリア!」というように表示させたいのですが、 この(変数)の部分はどのように表記すればよいのでしょうか? 266:名前は開発中のものです。 16/01/07 02:52:29.04 gvY6i1Ar.net draw_text(x,y,”ステージ(”+string(変数名)+”)クリア!”) 267:名前は開発中のものです。 16/01/07 14:30:46.85 sUzYYRhc.net >>254 有難うございます! 268:名前は開発中のものです。 16/01/07 15:18:47.61 yJzXtflI.net 質問なのですが、オブジェクトAが、別のオブジェクトBが存在するかどうか、を判定できる関数ってありますか? オブジェクトの座標をもとにオブジェクトが行動を起こす、というのはできたのですが、 情報を持ったオブジェクトが破壊されるとエラーを起こすので、キャッチ文を作りたいのですがどの関数なのか・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch