【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト972:名前は開発中のものです。 16/04/30 09:57:42.77 W9dyS1Xg.net 何言ってんのこの人 CをかじってるならC++の学習コストは低くなるでしょ あとCでオブジェクト指向が無理って、XLib見たあとでもそれ言えんの? 973:名前は開発中のものです。 16/04/30 11:11:53.41 6omkIqhU.net 俺、C++の基本構造とか文法とかは特別難しいわけじゃないと思うんだよね 難しいのはビルドする際のコードの管理方法だとか、蓄積された他人の書いたライブラリを理解して慣れるとこだと思う 974:名前は開発中のものです。 16/04/30 11:55:43.25 v7GM0eIc.net C++は複雑すぎる 今はCからC#へ直接進んで構わない 975:名前は開発中のものです。 16/04/30 12:24:02.70 gIOIAHgE.net 「◯◯やるなら??くらい知っとけ」は 「今の若い奴は」と並んで、大昔から連綿と受け継がれてきた老害ムーブの鉄板よね。 976:915 16/05/01 02:17:13.82 MGDD6tX2.net Cを20年やった老害どもが、皆C++へ移行できないのが現実。 C++を簡単に学べる本もない だから、まずこの本で、オブジェクト指向だけを習得する。 スッキリわかる Java入門 第2版、2014 その後、Java・C#・C++の相違点を比べる。 JS・Ruby・Pythonなどのダックタイピングと比べてもいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch