【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト905:名前は開発中のものです。 16/03/27 05:24:15.60 pL14i2dA.net >>858 ジャンルがニッチすぎて絶望的 考えられる対策は以下 1. 真っ暗な宇宙で戦う 2. あるものを流用する 3. 縦シューに変える 4. 有償で依頼する 5. 完全に自作する 2はたとえばRPG用の俯瞰で見た 素材の中から横視点で使えるものを探すとか 906:名前は開発中のものです。 16/03/27 08:56:38.84 5XrIfYmH.net 出来る方法を教える 「完成された試作品」を提示すれば、皆がメディアを提供してくれる。 画像を交換するだけで、効果音を交換するだけ、音楽を交換するだけの状態です。 実は、試作品の完成が、素人には難しい。 単純な一匹インベーダーゲームを作ってみなさい、素人にとっては6ヶ月を必要とするだろう。 2ちゃんねるだと、試作品の完成率が5%未満である。100個の挑戦で5個の完成。 だから、完成された試作品を提示しなさい。そうすれば、メディアは提供される。 907:852 16/03/27 14:38:42.59 PTjI291N.net ニッチかあ(^^;;; 確かにそうだ。 実は基礎技術蓄積として、動くサンプルがもうあるんです。 2年ほど前にはここにアップして意見も聴いたりもして。 真っ暗な宇宙で弾撃っていたのですが、背景動かすサンプルとしてNASA画像使っていた のですが、本来教育向けでないと無償利用出来ないらしいので、解消の為に動いていた けれど音を上げた、と言うのが現状です。 完全自作を軸に流用可能なモノを探すという指針で行こうと思います。 ありがとうございました。 なお、縦シューに変更はしません。 せっかくの横長画面ですしね! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch