【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト724:名前は開発中のものです。 15/08/21 13:39:46.97 6g8D3jvA.net http://codezine.jp/article/detail/94 の最後に言っている "Nodeをオブジェクトとせずに、Peopleクラスの中でint型の配列で管理すれば、オブジェクト生成のオーバーヘッドが省け、メモリおよび処理速度の点で改善が見込めるでしょう" ってどうやるんだろう? 725:名前は開発中のものです。 15/08/21 14:15:52.70 HqufDYR/.net x,yの配列を持たせるんでないの? 726:名前は開発中のものです。 15/08/21 14:57:54.76 N1iDhlES.net >>691 ソースコード量にして3倍くらいでちょっと難解になるのを自分で考えて実装してみな という挑戦状 727:みたいなもん 処理速度やメモリ効率が劇的に改善するのは事実。でもそれが必要とされる場は今の時代ほとんどない。 理論を理解することが目的で自己満足したいなら挑戦する価値あり。 モノ作りが目的なら開発効率や形にすることを優先してスルーするのがオススメ 728:名前は開発中のものです。 15/08/21 21:00:45.71 9jKdmaii.net 理解が目的なら挑戦、モノ作りが目的ならスルーはまったく同意だが、 コード量3倍、劇的に改善……? コード量あまり変わらず、改善は誤差の範囲っていう感じの実装しか思いつかないが なんかうまいやりかたあるのか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch