【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト705:厨房 ◆juYIGNZx1. 15/08/08 01:20:57.69 3cQpBk1t.net >>672 おぉ、教えてくれてありがとうございます そっさく作ってみます 706:名前は開発中のものです。 15/08/09 19:23:08.33 0m6Ai1kM.net もし万が一何かの間違いで完成品ができたらまた呼んでくれ 707:名前は開発中のものです。 15/08/10 15:58:25.55 1eFjNPEV.net NPCが主人公を追跡するときにA*などの経路探査をどのゲームもすると思うのですが、 ゲームの毎ループごとに再検査かけるのはCPUに負担が大きいとおもいます。 どういった方法が一般的には取られているのでしょうか? 708:名前は開発中のものです。 15/08/10 16:41:16.06 Z2hpsRV4.net 幾つかの方法がある。 分かりやすいところだと、現状では1フレーム毎にルートを再検索してるとして、 これを1秒毎に再検索するようにしても、実用上はおそらく問題ないだろう。 NPCが複数いるなら、少しずつ再検索のタイミングをずらすようにすれば負荷が分散するし、 また、敵キャラの動きにも若干の差が出てくるかもしれない。 他にも、探索アルゴリズム自体を軽くするというのも重要だな。 目標地点(プレイヤーの座標)との距離によって探索方法を変えるとか、大昔にGemsか何かで読んだ記憶がある。 複数のエリア(部屋)に分かれているフィールドを追いかけっこする場合、 目標地点と別のエリアに居るNPCは、そのエリアへの移動だけを考えるようにする。 考える範囲を減らすということは、負荷が減るということだ。 なんならエリア間移動のルートについては、開発時なりステージ開始時などに決めておいてしまっても構わない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch