【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト426:名前は開発中のものです。 15/04/08 22:15:53.38 pQ 427:7D60SE.net 428:名前は開発中のものです。 15/04/09 05:02:34.44 wuZZhNLv.net そういう疑問を持たれないように 俺はデベロッパーコンソールのダウンロード数とかスクリーンショットを必ず送るけど まぁそれでもいくらでも改ざんはできちゃうけどね 429:名前は開発中のものです。 15/04/09 08:22:11.57 s6gM2D1r.net >>407 なんでこいつこんなに偉そうなの? 430:名前は開発中のものです。 15/04/09 08:52:04.17 VBxFhlin.net システム作ってるとプログラマが一番貢献度高いって誤認するのはよくあること 431:名前は開発中のものです。 15/04/09 17:21:48.49 aDABFJWx.net DLsiteあたりしか見ないけどDL数出てるよね 432:名前は開発中のものです。 15/04/09 18:39:47.02 wuZZhNLv.net ぶっちゃけリソース屋が一番貢献度高いわ ゲームの軸となる部分は基本的に同じだし やろうと思えばUnityポトペタ出来る 忠告しておくが今からゲーム作りたいなら絵と3Dモデル作れるように勉強しろ。 給料は安いが自分の絵が始めて作品になるのは感動するぞ。 今はスマホゲーで仕事の数・需要はある。 3Dモデルもスマホで使われるようになるし、給料は高め。 しかも絵と違って塗りだけとか修正だけとか絵柄を完全にコピペしろとか命令されにくいから、精神的にも満足度が高い。(テイストは指定されたり、キャラデザイナーに合わせろとか言われる時はある) 修正の難度の高さから自分が1から10まで作れることもしばしば。 デザイナーはセンスが問われる職でもあるためディレクターやプロデューサーにもプログラマより比較的なりやすい。 唯一にして最大の弱点がエンタメ業界ピンポイントなこと。 ついでにプログラマはどんなにセンスがなくても就職はできる センスがあればフリーランスで年収1000は硬い ちなみに悲鳴あげてるのは下請けだけだから、新卒切符を有効に使って金払いが良く実力をつけれる会社を見つけろ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch