【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト319:名前は開発中のものです。 15/03/23 18:56:43.64 CwHpXwkv.net >>303 ちょっとファイル見た 左に動いたら左側しか判定してない これじゃタイルサイズ以上移動したらすり抜ける 反対側も判定して当ってたら キャラ左側の移動前の座標が当ったタイルの 外側だったらタイルの右側に当ったとして処理 内側だったら上下の移動で当ったと見て処理 これでタイル+キャラサイズを超える速度までは上げられる 斜め移動はタイルの角を飛び越し易いからゲームによっては問題になるが 対策は色々あって何か良いかは作ってる物によって違って来るので色々試すしかない 320:名前は開発中のものです。 15/03/23 21:57:00.66 DEEF1Kz4.net >>304 ブロック突き破るマリオかっこいいなw 二重の判定ですか。確かにそうすれば何とかなるな。 作りたいのは前、どっかのサイトで見たマインクラフトの2D版。 もしくはゲームボーイ、ドラクエのコビーの冒険?ちっくな世界冒険系。 ありがとう 321:名前は開発中のものです。 15/03/23 23:34:27.28 InvOE+XQ.net 2Dの当たり判定が 四角形と四角形の重なり当たり判定、 線分と線分の交差の当たり判定、 直線と円の交差の当たり判定、 など多数の手段がある。。 突き抜けない為の方法は、 移動物体の最初の位置と次の位置を結ぶ四角形で重なり当たり判定をする、 普通はそこまでする必要がない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch