【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト106:93 15/02/04 21:38:59.70 HqvzUOxS.net 誰も答えてくれなかったので寂しく自己レス。 >コンストラクターのパッキング順は、常に行優先になります。 具体的にはfloat4x4(vec0, vec1, vec2, vec3)と書くことで、行ベクトルを縦に並べた vec0.x, vec0.y, vec0.z, vec0.w vec1.x, vec1.y, vec1.z, vec1.w vec2.x, vec2.y, vec2.z, vec2.w vec3.x, vec3.y, vec3.z, vec3.w の形になる。 一方、列ベクトルを横に並べる方法はない、ということかな。 transpose()があるから大した問題にはならないと。 107:名前は開発中のものです。 15/02/06 21:59:39.90 kubPT4UA.net ここでいろいろ教えてもらってWiiリモコンをPCで使うツールが完成しましたので ご報告までに http://xbmc.inpane.com/main/rc/wiiremote.php 108:名前は開発中のものです。 15/02/08 19:43:13.66 YyHLiRG9.net >>95 Wizardryのシステムをマネしない方がよい。 各キャラの持ち物が、8つしか持てず、 持ち物を移動させるのに、長時間かかる また謁見の間では、持ち物を見れないとか、 鑑定に時間がかかるなど。 この辺の操作性は最悪。 ゲーム以外のくだらない操作に、長時間かかる アイテムは、パーティー全体で持つようにしたらいい。 また同じアイテムは、まとめて99個まで持てるとか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch