【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1005:945 16/05/07 15:36:22.84 US9R9MUj.net OGMcleaver で解決しました! 動画ファイルの拡張子を .ogg → .ogm と変えてから試したところ、 アッサリと変換できました! 1006:名前は開発中のものです。 16/05/07 16:16:49.86 oS0WNQLp.net >>946 少し前まではMonoDevelopが標準、使いたい人はVisualStudioも使えるって感じだったけど Windows環境なら最近はVSが普通って印象かな >>947 C#をスクリプトとして~って認識で合ってると思う 1007:名前は開発中のものです。 16/05/07 16:54:58.41 yT33GDpd.net あれってビルドしなくても、実行できるじゃん。 どういう仕組みなの? 編集したファイルだけコンパイルしてる感じ?? 1008:941 16/05/07 18:08:18.43 d4n2frae.net >>955 やっぱそうなんだ、ありがとう unityってweb上でも動くし3Dに手を出したくなったら使ってみたいな 1009:名前は開発中のものです。 16/05/07 20:14:37.40 8zRR8KB0.net 半年ほど前のUnity Blogによると、 >UnityとMonoDevelopでは同じC#コンパイラーを使っていない >MonoDevelopで出る警告やエラーがUnityで出るものと一致しないとか >Unityではコンパイル出来るがMonoDevelopではコンパイル出来ない >(あるいはその逆)といったことが発生します。 なので、UnityのC#スクリプトも、コンパイラ通してるんじゃないかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch