ドラゴンクエストXを作りますat GAMEDEV
ドラゴンクエストXを作ります - 暇つぶし2ch394:名前は開発中のものです。
14/11/02 12:00:30.08 9K+exBai.net
>>391
それはありがとう

>相変わらずdefine あ temp[20]とかやってたのは何なんだろう

#define BOTAN_BK rundata[1] // 画像差し替えの背景画
#define START_BK rundata[2] // 下画面の背景画
#define BANA_BK  rundata[3] // バナーの背景画
#define RUN_HELP rundata[4] // ヘルプ文のウィンドウ
#define R_Hx     rundata[5] // ヘルプwindowのx座標
#define R_Hy     rundata[6] // ヘルプwindowのy座標
#define R_H1     rundata[7] // 新規で始めます
#define R_H2     rundata[8] // 前回の続きから始めます

ひょっとしてこのコードのことを言ってるのかな?

これはrundataという配列変数を扱いたいのだが
rundata[1]のまま変数を扱ったりすると訳が分からんくなるので
別の名称に置き換えて使いたいためですよ
定数という奴だったかな?

定数とは「定めた数値」と表現してることから一度定めた数を変更できないという意味です
変数は、「変化できる数値」
関数は、「関連する数値」という意味です

なぜ【数】という言葉が使われているのかと言うと
コンピューターは2進数の0と1の数値で構成されていて
その数値を扱って計算をする仕組みになっているからです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch