14/09/07 14:26:09.15 3d5Z6hzg.net
【お題】 顔
【タイトル】 god Bless you
【ジャンル】 アクション?
【URL】 URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【製作時間】 ?
【開発環境】 Visual Studio Express + Siv3D
【備考/DL容量】 2.71 MB
【概要】 ハエを避けながらお菓子を食べよう
【操作方法】 マウスで顔パーツを操作
【コメント】 Siv3D 初ゲーム
19:名前は開発中のものです。
14/09/07 20:08:14.66 7MMbiQfC.net
>>16
なんとか10x10まで到達したけど挫折しそう。。。
>>18
基本的には口を動かせばいいのかな。
それだけだと普通だけど、「鼻」を間接的に動かして敵を避けるというのが凄い面白いな。
あとハンバーガーはお菓子なのか…? 朝マックなのか…?
20:名前は開発中のものです。
14/09/07 20:09:56.48 ivNx1ufR.net
ハエのビジュアルがリアルでやだよ・・・
21:17
14/09/07 20:25:46.25 3d5Z6hzg.net
目にもなにか役割を持たそうと思ったけどいいのを思いつかなかった。
操作してない時に近いハエの方へ動くとかしても良かったかな。
22:17
14/09/07 20:31:04.45 3d5Z6hzg.net
>>20
元はこれ↓だけど縮小したらいい感じ。
URLリンク(free-illustrations-ls01.gatag.net)
23:名前は開発中のものです。
14/09/08 23:19:56.04 ame7RLYT.net
【パンツ】
24:名前は開発中のものです。
14/09/09 02:26:23.05 v/3uxTCb.net
【着せ替え】
25:名前は開発中のものです。
14/09/09 02:30:19.73 cyxGrhPH.net
【○○これくしょん】
26:名前は開発中のものです。
14/09/10 21:13:37.47 vDwfDVyI.net
>>14
センスありますねー
27:名前は開発中のものです。
14/09/12 00:24:38.86 MOPi2Y5h.net
バカって面白いねw
本当にセンスがあったらプロから声がかかるのに
その声がかからない奴を「センスありますねー」と評しちゃうバカってなに?
なんなの?ww
「自分には評価するセンスがかけらもありません」と
必死で自己アピールしてるのと同等
28:名前は開発中のものです。
14/09/12 01:40:37.59 QPPjl1gH.net
>27
センスがありますねーwww
29:名前は開発中のものです。
14/09/12 01:48:20.57 1fZNJyDv.net
>>27
煽りのセンスないね…
30:名前は開発中のものです。
14/09/12 13:18:07.90 JqVIumPS.net
プロから声をかけてもらうために作ってると思ってるヴァカ発見したので上げておきますね
31:名前は開発中のものです。
14/09/12 19:43:14.76 NePnbbPl.net
そもそもプロから声がかかるって何だろう
「うちで是非100行ちょいのJSを書いてくれ!」 ってかw
32:名前は開発中のものです。
14/09/12 20:49:01.95 PISigjfz.net
まあ三十秒勇者の人とか花咲か妖精の人みたいな例はあるっちゃあるんだけど…
33:名前は開発中のものです。
14/09/12 21:03:46.70 YHKRhIck.net
その人元々プロ…
34:名前は開発中のものです。
14/09/12 23:41:55.93 PISigjfz.net
結局のところ、そうなんだよなー
35:名前は開発中のものです。
14/09/13 02:37:33.07 /PPcNe82.net
土日頑張ってみる、期待しないで待っててくれ
36: ◆amagameBolHe
14/09/13 07:28:02.11 XjKmV/ub.net
【タイトル】 25ゲーム
【ジャンル】 ペンシルゲーム
【URL】 URLリンク(www13.plala.or.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(www13.plala.or.jp)
【製作時間】 3時間程度
【開発環境】 VisualC++ + 独自ライブラリ
【備考/DL容量】 100KBytes
【概要】 対戦型のビンゴゲームゲームです。
【操作方法】 添付説明書をご覧ください。
37:名前は開発中のものです。
14/09/14 03:50:41.57 LA2XGQjC.net
え、ここではマークアップ土方をわざわざスカウトする方がいらっしゃるのですか
いるとしてその方が望むことを考えればノーセンキューです。。
ってか俺が人事ならそいつ真っ先に切るわww
38:名前は開発中のものです。
14/09/14 04:12:01.84 vjRTIo6b.net
何言ってんのこの人
39:名前は開発中のものです。
14/09/14 04:29:27.79 ARqNa3qj.net
>>36
25ゲームとやらを初めて遊んだが、なかなか難しいな。
相手の数字を予測する材料が無いのは困りものだが、確率を計算して数字をコールするしかないのかね。
あと、数字をコールした後に、
若干のウェイト(マス目の点滅など)があってもいいかなあと思った
40:名前は開発中のものです。
14/09/14 20:32:52.27 464G+v7t.net
>>14>>16>>18>>36
やっぱセンスあるわー
41:名前は開発中のものです。
14/09/15 11:25:48.73 zX7D5rnB.net
いや、>>14はシンプルでオリジナルなゲーム性、デザイン、タイトル、
普通によくできてるじゃん 2ch臭くないのもいい
煽ってんじゃないよ
42:名前は開発中のものです。
14/09/15 16:35:31.27 ul0iaSEz.net
大丈夫、文章見れば煽ってないのは分かるから
43:名前は開発中のものです。
14/09/15 23:28:26.70 2TrDM7c/.net
【迷路】
44:名前は開発中のものです。
14/09/19 00:27:52.31 1hdvtFlN.net
ここってゲームじゃなくてゲームで使うツール作るのアリだっけ?
45:名前は開発中のものです。
14/09/19 06:29:57.03 /9ULtExl.net
チートツールの類いなら板違いかと思う。
46:名前は開発中のものです。
14/09/19 09:23:40.92 OaRCV7LV.net
ゲームを作るためのツールとか素材とかならアリ
47:名前は開発中のものです。
14/09/19 11:51:31.28 fhBCdTvY.net
HTML5製のツールをいくつか投下していた人は過去にいた
ただゲームよりも反応が薄くなるであろう事は一応覚悟しておく必要はあると思う
48:名前は開発中のものです。
14/09/19 12:13:58.53 OaRCV7LV.net
俺地味に活用させてもらってる
49:名前は開発中のものです。
14/09/19 19:26:49.43 0MAfc4E1.net
【ジャイロセンサー】
50:名前は開発中のものです。
14/09/19 20:19:34.36 2QZVJhyV.net
そういえば素材がうpされて、それがお題になったこともあったなー。
ツール系投稿も、そんな感じにつながればちょっと面白そうだ。
51: ◆amagameBolHe
14/09/20 05:10:35.33 zt2iV7Z+.net
【タイトル】 箱入り娘
【ジャンル】 スライドパズル
【URL】 URLリンク(www13.plala.or.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(www13.plala.or.jp)
【製作時間】 3時間程度
【開発環境】 VisualC++ + 独自ライブラリ
【備考/DL容量】 100KBytes
【概要】 駒をスライドさせて、うまく「娘」の駒を脱出させるという古典パズルです。
【操作方法】 添付説明書をご覧ください。
52:名前は開発中のものです。
14/09/20 15:29:18.07 4TFGyQBW.net
古典ゲー好き?
53:名前は開発中のものです。
14/09/20 18:29:26.32 oQPKeKZs.net
100年くらい歴史があるんだなこれ。
54:名前は開発中のものです。
14/09/21 23:08:31.35 lTWMusII.net
【タイトル】 迷路ジェネレーター ~解答つき~
【ジャンル】 迷路
【URL】 URLリンク(jsdo.it)
【スクリーンショット】 URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
【製作時間】 5日
【開発環境】 chrome
【備考/DL容量】 400行
【概要】 辿れ!
【操作方法】 目で追う
【コメント(感想)】
道が六角形の辺の中央を通るようになってるから
ランダムにしきつめてもピシッと繋がるんでやんす
55:名前は開発中のものです。
14/09/22 00:27:06.72 vrpk2riH.net
>54
おお、すごい。
やっぱブラウザで動作すると気軽に試せるね。
解答表示が、隣り合った六角形がぜんぶ同じ色なので、順序がちょっとわかりづらいかな。
56:名前は開発中のものです。
14/09/22 08:50:52.51 OjguYi0K.net
>操作方法:目
男らしい
57:名前は開発中のものです。
14/09/22 10:20:53.66 y5xQoWMr.net
>>54
カッケー
こういう自動生成タイプは大好き
端にぽつんと一点が生じるのは脇へ置くとして
立体交差っぽく見えるのは狙ってやってるのん?
58:名前は開発中のものです。
14/09/22 10:26:23.56 y5xQoWMr.net
明らかに立体交差だわ 聞くまでもなかった…
だとするともちっとそれっぽく見えたほうがいいな
色分けしたりすると完璧w
せっかくだからスタート・ゴールも画面端において
画面切り替え型巨大迷路に…!!
59:名前は開発中のものです。
14/09/23 06:52:15.35 fPz0Z3di.net
作って投下しても感想などの反応がないと(´・ω・`)ショボーンだが
感想を言っても作者の反応がないと、やっぱり(´・ω・`)ショボーンである
60:名前は開発中のものです。
14/09/23 09:48:01.87 YTLXvr9x.net
かまってちゃんか
61:58
14/09/24 11:55:43.71 S7tLLVLY.net
あー、そんな感じそんな感じ。
62:名前は開発中のものです。
14/09/26 00:35:41.16 IjpvnIp8.net
どうも>>14>>54です
>>15>>26>>27>>40>>41>>55>>57
プレイさんくす!
>>58
ランダムに作って最短距離が一定以下なら作り直す ということをやってるので
これ以上でかくすると爆発的に遅くなるぜ~
最短経路の探索も再帰でしらみつぶしに見るというアホなことをやってるぜ
>>59
自分ここには頻繁にこれないんでご了承ください><
63:名前は開発中のものです。
14/09/26 07:51:37.15 rO+kEazw.net
>>62
距離の調整とかやってんのかw
64: ◆amagameBolHe
14/09/27 05:21:57.03 1YK3nmEa.net
【タイトル】 桂馬跳び
【ジャンル】 陣取りゲーム
【URL】 URLリンク(www13.plala.or.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(www13.plala.or.jp)
【製作時間】 3時間程度
【開発環境】 VisualC++ + 独自ライブラリ
【備考/DL容量】 100KBytes
【概要】 桂馬跳びの規則で移動する陣取りゲームです。
【操作方法】 添付説明書をご覧ください。
65:名前は開発中のものです。
14/09/27 18:30:33.34 0kpuAbAh.net
結構難しいな…5回に1度くらいしか勝てん。
66:名前は開発中のものです。
14/09/27 21:16:25.44 SGVF4lSG.net
ルール読まずに相手が動けなくなるように嫌がらせしてたら勝てたw
楽勝だぜと浮かれてたら他三名詰みなのに自陣がどんどん減らされて惨敗したw
67:名前は開発中のものです。
14/09/27 23:28:24.00 0tiI792R.net
なんだ『桂馬跳び』か。桂馬跳っていう落語家か馬超孟起かとおもった。
68:名前は開発中のものです。
14/10/01 10:12:06.04 41NPAwmT.net
もう秋だな。
【食べる】【出かける】【紅葉る】【運動する】
【寝る】【読む】【芸術る】
本来は自分用のお題で考えたけども
69:名前は開発中のものです。
14/10/01 17:23:19.35 BP0Qs/au.net
【秋の味覚】【収穫】【○○狩り】【柿】【鐘】【菊】【栗】
【つるべ落とし】【秋霜烈日】
【どんぐり】【イチョウ】【葉っぱ踏み踏み】【セミの死骸】【トンボ】
このうち3個以上選んで使いなさい
70:名前は開発中のものです。
14/10/01 23:50:18.94 WH/oYAn2.net
【ハロウィン】
71:名前は開発中のものです。
14/10/03 16:12:57.77 Zc8jExRV.net
【タイトル】 トンボ落とし
【ジャンル】 スワイプアクション
【URL】 URLリンク(HeIs.Pw)
【開発環境】 GoogleChrome + メモ帳
【備考/DL容量】
Canvasが動く最新ブラウザでどうぞ。
モバイル端末からもプレイできます。
【概要】
沢山トンボを殺してください。
セミを突くと減点されます。
72:名前は開発中のものです。
14/10/03 16:24:16.32 BiwHiBPj.net
センスと行動力に惚れた
73:名前は開発中のものです。
14/10/03 16:31:30.46 7nB1nvzH.net
ゲーム終了した瞬間に勢い余ってタップして
スタートに戻された・・・
74:名前は開発中のものです。
14/10/03 17:02:59.91 Zc8jExRV.net
コンビニ行ってたらもうレス付いてた
>>73
戻るボタンにしといたよ
75:名前は開発中のものです。
14/10/03 19:05:23.89 7nB1nvzH.net
お、対応が早い!
76:名前は開発中のものです。
14/10/03 19:06:11.55 kC+hiUp7.net
アクティブクリエイターは
plalaの人
jsdoの人
xreaの人
heisの人 <- new!
ってとこか
77: ◆amagameBolHe
14/10/04 07:00:09.87 LXLxjgOH.net
【タイトル】 SLIDER
【ジャンル】 スライドパズル
【URL】 URLリンク(www13.plala.or.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(www13.plala.or.jp)
【製作時間】 2日程度
【開発環境】 VisualC++ + 独自ライブラリ
【備考/DL容量】 100KBytes
【概要】 ルービックキューブのようなゲーム性のスライドパズルです。
【操作方法】 添付説明書をご覧ください。
78:名前は開発中のものです。
14/10/06 16:21:51.01 hp+6rUl5.net
可愛いSDキャラで日常会話と
ダチョウ倶楽部のギャグを入れてみました!
URLリンク(store.line.me)
79:名前は開発中のものです。
14/10/08 22:08:07.00 xJFKjjjK.net
【タイトル】 秋の夜長に鐘は鳴る
【URL】 URLリンク(HeIs.Pw)
【備考/DL容量】
最新ブラウザで。モバイル端末もOK。
【概要】
鐘にぶつからないように走り続けて。
未来に向かって坊主は走り続けます。
80:名前は開発中のものです。
14/10/08 22:23:20.26 UCXaKOtU.net
最上部が安置でござる…
81:名前は開発中のものです。
14/10/08 22:30:33.73 Sm8rr+32.net
>>80
ありがとうございます。
それを含め大幅に修正しました。
82:名前は開発中のものです。
14/10/08 23:12:09.06 UCXaKOtU.net
おお、遊びやすくなったよ
83:名前は開発中のものです。
14/10/09 00:14:27.89 val24fmC.net
いいね!
84:名前は開発中のものです。
14/10/09 07:23:27.27 X57ySjLb.net
>>71 と >>79 の HeIsPw です。
プレイや欠陥報告ありがとうございます。
今週の土日までをメドに、全ゲーム共通のjsを新しく作り直して
低負荷で高機能なゲームがもっと簡単に作れるようにしようと思ってます。
他のかたのゲームも遊んでみたいところですが、
学生の経済状況ではAndroidの中華ネットブックが限界で
プレイできません。ごめんなさい…
なおデバッグ環境がそれだけなので、
iOSやWindowsのかたの協力が必要になります。
長文失礼しました。 引き続きゲームを楽しんでもらえたら嬉しいです。
85:名前は開発中のものです。
14/10/09 19:57:10.20 U//wItJN.net
ふと思ったんだけどシューティングの移植で安置殺しすると怒るのにそれ以外だと評価されるのってなんだろうね。
86:名前は開発中のものです。
14/10/09 20:04:22.80 iCfFDadS.net
べつに怒らんぞ
87:名前は開発中のものです。
14/10/09 20:05:25.96 iCfFDadS.net
評価されるってのも知らないけど
88:名前は開発中のものです。
14/10/09 21:18:40.81 mRQHt7wJ.net
移植で喜ぶのがそういう層なんだべ
89:名前は開発中のものです。
14/10/10 01:51:49.29 GxKCOlGq.net
攻略の1手順として、安置探しみたいなのがあるからじゃない?
100%の安置なら潰されても仕方ないとはいえ。
90: ◆amagameBolHe
14/10/11 10:53:37.48 XSoiKVI4.net
【タイトル】 デジタルインベーダー
【ジャンル】 電卓ゲーム
【URL】 URLリンク(www13.plala.or.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(www13.plala.or.jp)
【製作時間】 4時間程度
【開発環境】 VisualC++ + 独自ライブラリ
【備考/DL容量】 100KBytes
【概要】 迫りくる数字を打ち落とす、懐かしの電卓ゲームです。
【操作方法】 添付説明書をご覧ください。
91:名前は開発中のものです。
14/10/11 12:06:50.68 VK47TOFi.net
数字の壊れ方は結構いいな。
あとUFOが死ぬほどウザいw
9とnの間に1つ差し込まれてるせいで、左クリック何回押すとかの計算を間違えるw
92: ◆amagameBolHe
14/10/19 16:56:47.29 W3hmzLuY.net
【タイトル】 キネティックコネクション
【ジャンル】 絵合わせパズル
【URL】 URLリンク(www13.plala.or.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(www13.plala.or.jp)
【製作時間】 1日
【開発環境】 VisualC++ + 独自ライブラリ
【備考/DL容量】 101KBytes
【概要】 動く絵柄のパズルゲームです。
【操作方法】 添付説明書をご覧ください。
93:名前は開発中のものです。
14/10/21 08:05:54.91 YGKp0i5/.net
杵ってそういうことかよ!w
黄色マスから上下左右に繋げていくのがセオリーなのかな?と思うけど
文字が画面端に来ると突然消える使用を利用して、端から埋めていくのも良さそうだ。
94:名前は開発中のものです。
14/10/21 17:17:45.62 Ta6evnwq.net
きね子と聞いてピンとくるのはおっさん
95:名前は開発中のものです。
14/10/27 23:59:09.36 GpyMPACO.net
秋が終わりそうですね。
【秋の思い出】【運動会】【体育祭】【学芸会】【文化祭】
【スポーツ】【芸術】【読書】【食欲】
【リレー】【騎馬戦】【玉入れ】
【舞台】【演劇】【台本】【主演】【助演】【自演】
【小説】【文学】【エッセイ】【自作】
【芋】【かぼちゃ】
96:名前は開発中のものです。
14/10/28 00:42:26.62 SQmrixLx.net
>69みたいなのはともかく、大量のお題を並べるのは出来ればやめてくれ…
お題無しと変わらん
97:名前は開発中のものです。
14/10/28 01:18:22.66 1qaO2tNC.net
申し訳ありませんです。 不快に感じる方がいるとは、浅慮でした。
もう二度とこのようなお題出しは、しませんです。
98:名前は開発中のものです。
14/10/28 13:34:58.00 9SRvGbNR.net
自分は凄く助かってます。
お陰で次のミニゲームも作れそうです。
なのでできればお題をいっぱい出してほしいなと思います。
もうしないと決められたのなら、仕方のないことですが…
99:名前は開発中のものです。
14/10/31 08:58:06.35 Cqobr2tW.net
土日スレで使いやすいお題は
・ビジュアル的にすぐイメージしやすく表現しやすい
・ゲーム上の操作感に直結する
こんなとこだよ
100:名前は開発中のものです。
14/10/31 17:52:44.69 eqwkfsNi.net
つまり実現しようとした時に混乱が少ないものか。
実現可能性が高いものを好むのはまあ、プログラマの性だよな。
101: ◆daihon..cc
14/11/01 06:39:47.72 iU5R6yEd.net
【お題】 自作 自演 リレー 小説 台本 宣伝
【タイトル】 台本メーカー
【ジャンル】 掲示板
【URL】 URLリンク(daihonmaker.orz.hm)
【スクリーンショット】 URLリンク(daihonmaker.orz.hm)
【製作時間】 3年
【開発環境】 javascript cgi
【備考/DL容量】 cgiゲーム
【概要】 打ちにくいランキング掲示板です
【操作方法】 ブラウザの操作に準拠
【コメント(感想)】 来年の秋まで我慢できずに、投稿しました。
102: ◆daihon..cc
14/11/01 06:43:52.45 iU5R6yEd.net
【操作方法】 「ログイン画面へ」 の右側に 「 新規ユーザ作成画面へ」
のリンクがあります。 接続数の規制してる為、隠しリンクとなってます。
103:名前は開発中のものです。
14/11/03 12:05:57.80 pShvUuQ7.net
できない
104:名前は開発中のものです。
14/11/05 02:15:44.65 zjbMnlgG.net
この辺りの単語は先に出さないほうがいいかも↓
cgi ランキング ログイン
なんかいいやってなっちゃう
特にcgiとかphp
105:名前は開発中のものです。
14/11/06 14:53:04.72 wthTAzN5.net
そこはあんまり関係なくないか?
106:名前は開発中のものです。
14/11/06 16:28:14.98 2qeqwJpS.net
なんかいいやってなるような人がなんかいいやってなるタイミングが
リンクを踏む前かろら踏んだ後になるぐらいの差しか出ないと思う
むしろ「騙された死ね」とか抜かされるリスクが減る
107:名前は開発中のものです。
14/11/07 16:48:14.62 tZ68+YEV.net
こんなスレあったのか
108:名前は開発中のものです。
14/11/09 11:58:32.14 NVI9dTXR.net
あるぜ。ここから誕生して巣立っていったゲームもあるぜ。
109:名前は開発中のものです。
14/11/09 13:33:46.33 BE5yPaAt.net
来月で今の形に生まれ変わってから10年になるんだな
当時の賑わいはなくなったけど感慨深い
110:名前は開発中のものです。
14/11/10 00:00:03.61 nzlmCSfF.net
【タイトル】 Zooooo
【URL】 URLリンク(kenichi.zatunen.com)
【製作時間】 6時間
【開発環境】 javascript html5
【概要】 にこにこブロックよけゲーム
【操作方法】 クリックかZキーで空中停滞
【コメント(感想)】 切羽詰まりまくりでバグあるかもしれません
111:109
14/11/10 00:08:00.19 nzlmCSfF.net
やっぱバグあった上に時間間に合ってませんでした。
申し訳ございませんでした。
112:名前は開発中のものです。
14/11/10 12:34:22.83 kMV8KYND.net
>>110
PCとiPadで試してみた。
操作は結構気持ち良いけど、微調整が出来なくてくっそムズいなw
自己ベスト21点だけど、まず2桁すら行かねぇ……0点すら珍しくないというね!
あと、リスタートはページ自体を更新(いわゆるF5)するしかない?
113:名前は開発中のものです。
14/11/10 17:14:30.04 lBptHixR.net
>>110
32点いったぜ!
くっそむずいわ
114:名前は開発中のものです。
14/11/10 17:29:50.83 9cy3QnNB.net
21点
20点すら至難の業なのにそこから難易度跳ね上がるとか鬼か
ボタンを離した時の初速が遅すぎる気がする
あとジャンプの高さがあとわずかでもほしい
115:名前は開発中のものです。
14/11/10 17:34:00.61 lBptHixR.net
マウス押しっぱにすると一番下で止まるよ
116:109
14/11/10 19:59:01.19 nzlmCSfF.net
>>112
感想ありがとうございます。
20点までは地面にへばりついていると割りと安定だと思います。
実はそういうゲームなのです。
やり直し機能やら音楽やら付ける予定でしたが時間間に合わずゲームの体裁しかととわせられませんでした。
やり直しないのは酷すぎるので、スレの趣旨と反してずる臭いですがやり直し機能だけつけて更新しました。
iPad動作どうでしょう。
手持ちのAndroidだと割りと動くもののちょっとカクつく感じでモバイル対応狙ってたのに
モバイル微妙かもしれないという残念な仕上がりになってないかどうか気になります。
>>113
ありがとうございます!
時間内にどうしても仕上げたかったのでいろいろ雑いですもうしわけございません。
>>114
最初の方はボタンおしっぱで地面にへばりついてると簡単かもしれません。
20点からは頑張ってください!
調整考えます。
感想ありがとうございます。
>>115
実は仕様で割りとそれ利用するゲームのつもりでした。
最初それ利用しつつちょくちょくくる下ブロックでジャンプの挙動学ばせて20点から本番的な流れを狙ってました。
ややこしくていけませんね。
117:名前は開発中のものです。
14/11/10 20:16:25.75 kMV8KYND.net
iPad2(クソ古い機種)+iOS8+Chromeだけど、
特にもたつくって印象は那珂ったなー
118:名前は開発中のものです。
14/11/10 20:20:42.93 kMV8KYND.net
やっぱリスタートあると便利ね。
地面を這う作戦で、それなりに安定して21点を出せるようになったぜ!!
22点以上とれてないけどな…
119:109
14/11/10 20:32:21.50 nzlmCSfF.net
>>117
おお情報ありがとうございます。
参考になります。
>>118
ページ更新し直さないとやり直せないのはさすがに辛すぎました。
やはり根本的に難しいようですね。
自分でやってるとなかなか簡単に思えてくるので難しいものです。
次回で活かしたいです。
120:名前は開発中のものです。
14/11/10 23:06:31.83 9cy3QnNB.net
何回かやってたらどうにか20点まではいけるようになったけど
中段をかわすのが異常に難しくて運ゲーになってる
ブロックの大きさか速さをほんの少しいじるだけで大分変わると思う
121:名前は開発中のものです。
14/11/10 23:18:49.75 jkorzK3B.net
これ中下段2連2連続かわせる?
122:109
14/11/11 00:02:52.89 FcdewFez.net
>>120
中段はちょっと早いめに高い位置からボタンおし続けて空中停滞する感じでどうでしょう。
調整案ありがとうございます。
>>121
出す前それ一番不安でした。
一応ケツすれすれで降りる感じで最初のブロック飛び越すといけるようです。
さっきやってて3連続来たとき一応かわせました。
123:名前は開発中のものです。
14/11/14 01:50:02.27 WzmTQuR9.net
PCと4s(iOS 7.1.1)で試したけどぬるぬるだったぜ
31点までいったが微調整がむずいな
124:名前は開発中のものです。
14/11/14 12:57:33.59 +f0lsOUc.net
36点った
125:名前は開発中のものです。
14/11/14 12:58:31.31 +f0lsOUc.net
sage忘れた
126:名前は開発中のものです。
14/11/25 01:47:02.19 5bX3A50t.net
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
URLリンク(www.o-naniwa.com) 事務員 東条 南野
URLリンク(www.o-naniwa.com)
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
URLリンク(www.apamanshop-hd.co.jp)
URLリンク(www.data-max.co.jp)
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
・ハンガー・ゲーム URLリンク(s-at-e.net)
・アバター URLリンク(s-at-e.net)
・艦これ URLリンク(s-at-e.net)
・BRS URLリンク(s-at-e.net)
・ベヨネッタ URLリンク(s-at-e.net)
・風ノ旅ビト URLリンク(s-at-e.net)
URLリンク(s-at-e.net)
・2012 URLリンク(s-at-e.net)
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
127:名前は開発中のものです。
14/11/25 03:19:23.31 3HdNtMVP.net
お題は?
128:名前は開発中のものです。
14/11/25 11:26:21.98 BFf5p20c.net
ドア開閉で
129:名前は開発中のものです。
14/11/26 20:22:07.45 PQ956mU0.net
【タイトル】 チラリス
【URL】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【スクリーンショット】URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【製作時間】 丸3日
【開発環境】 C#
【備考/DL容量】 8.5kb
【概要】 テトリスクローン
【操作方法】 カーソルで移動。 ZとXで左右回転。 ESCで終了
【コメント(感想)】
特に語ることはないと思いますが、がんばって作ったので参加させて頂きます。
コンソールなので、色、改行、速度が環境によってズレるかもしれません。
激しくチラつきますので、注意して下さい
130:名前は開発中のものです。
14/11/27 19:08:38.32 QOhyqJtj.net
チラつきやべえ
抑えられないの?
131:名前は開発中のものです。
14/11/27 23:39:42.23 M0yB3cK/.net
>>130
ありがとうございます。チラつき対策してみました。
今まで全画面をクリア後、全画面再描画していましたが
前フレームの画面と違う部分のみ再描画したら、チラつきが抑えられました
他変更点
・ブロックの回転補正が壁のみだったけど、ブロック同士でも補正されるようにした
・レベル(落下速度)の調整
URLリンク(gmdev.xrea.jp)
132:名前は開発中のものです。
14/11/27 23:49:01.11 QOhyqJtj.net
あまり気にならないレベルになった
ちなみにCだとダブルバッファでチラつきを無くすんだが、C#触ったことないけど同じことできるんじゃね?
133:名前は開発中のものです。
14/11/28 00:44:03.69 DBVOpHYn.net
調べたら、コンソールでも複数の画面が作れるんですね
次の機会に挑戦してみます。
うpろだに行ったら9月に土日スレ向けと思われる気になるスクショがあった。パンツ!
規制でスレに投稿できなかったんだろうか
134:名前は開発中のものです。
14/11/28 21:32:47.93 IqJrGeeL.net
>>133
C#で使えるTUIライブラリないんけ?
135:名前は開発中のものです。
14/12/21 02:11:32.18 W1akBYlT.net
【お題】爆発、連鎖
【タイトル】 うさぎvsくらげ
【ジャンル】 シューティング
【URL】 URLリンク(uue.holy.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(uue.holy.jp)
【製作時間】 15時間(Unityを勉強しつつ)
【開発環境】 Unity + C#
【備考/DL容量】 3.3Mb
【概要】 爆破連鎖で高得点ゲット!
【操作方法】
↑、↓、←、→、(もしくはWASD)で移動、スペースでショット
PCのブラウザで動きます(ChromeとIEで動作確認済)スマホでは動かないかも。
【コメント(感想)】C#が難しかった…
セーブが入っておらず、ブラウザを閉じるとハイスコアは消えちゃいます。
136:名前は開発中のものです。
14/12/21 02:13:02.47 W1akBYlT.net
あ、音が出ます音量にご注意!
137:名前は開発中のものです。
14/12/21 08:43:20.45 9pFELx7W.net
>>135
4000からキツいw みんな4000前後なんじゃないだろうか、
1回マグレで7300出た
138:134
14/12/21 12:33:16.01 W1akBYlT.net
>>137
プレイあざます!
4000ぐらいから確かに難しいですね。難易度曲線が急すぎたかも…
139:名前は開発中のものです。
14/12/22 05:06:55.64 Cu/14JnN.net
お、お久しぶりな方だ。
以前の作品も凄く楽しんだ記憶があります。
自分は3000弱くらいでうろちょろかなー。一度4000超えたけど。
昔は普通にやってたはずなのに今はもう連打がきついw
どうでもいいけど、このスレもUnity作品増えてきたねぇ。
Webブラウザで動かせるのも、このスレ向きかもしれん。
自分も挑戦してみようかな。まあ、うちのマシンじゃ開発環境動かないけどw
140:名前は開発中のものです。
14/12/22 06:39:18.72 AclzpAQ7.net
いいね。
今、Unityでシューティング作ってるけど、このキャラクターとかの画像を用意するのが大変なんだよなー
とりあえず、仮でGimpで、パスで作った三角形を組み合わせたものを使ってるけど、
なんのソフトが適してるのやら
141:名前は開発中のものです。
14/12/22 11:11:51.05 oazJ2xBc.net
デフォルトの作業員みたいなおっさん使ってもいいのよ
142:名前は開発中のものです。
14/12/23 02:26:23.81 qVRtnjJZ.net
>>135
単純だけど、結構、面白いね
最高点は、35500点出た
ゲームオーバー~再プレイを繰り返してると、
最初から出てくる敵の数がどんどん増えていって、1万点越えが余裕になるよw
ちなみに、Firefoxでプレイ
143:名前は開発中のものです。
14/12/23 02:35:29.52 qVRtnjJZ.net
>>140
ドット絵を自動生成するpixel-sprite-generatorで作ってみるとか?
URLリンク(github.com)
144:名前は開発中のものです。
14/12/23 10:25:37.00 fHM7GaU/.net
以前ここで幾何学模様でモンスターっぽいの作るツール出てなかったっけ
145:名前は開発中のものです。
14/12/23 17:28:13.55 qVRtnjJZ.net
>>144
まとめwikiにあった
土日のまとめ 12/06/18~13/04/28/の作品
URLリンク(www25.atwiki.jp)
> 俺ダンジョン
> URLリンク(www25.atwiki.jp)
> 【URL】 URLリンク(www42.atwiki.jp)
> 【スクリーンショット】URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
>
> ~スーパーバラ曲線大量生成機~
> URLリンク(www25.atwiki.jp)
> 【URL】URLリンク(www42.atwiki.jp)
> 【スクリーンショット】 URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
146:名前は開発中のものです。
14/12/23 18:07:17.97 1KOfMZHI.net
何これスゲー
147:名前は開発中のものです。
14/12/23 18:23:09.26 fHM7GaU/.net
これとメッセージウィンドウみたいなの作るツールを地味に使わせてもらってた
148:名前は開発中のものです。
14/12/29 20:43:26.06 qyYcph8m.net
巷でガチャゲーが流行ってるからATCGとCDG足したウォーゲーム作ればいいんじゃね?とか思って作ったら艦これになってシステム変えて実装しなおしたら盛大にバグ出した。
せめてマップをヘクスにすべきだった。
陸地描くの面倒だから青一色にして海戦にしようと考えたのも間違えだった。
そして間に合わなかった。
149:名前は開発中のものです。
14/12/29 21:24:57.03 6G1HY5IA.net
遅刻スレで待ってるで
150:名前は開発中のものです。
14/12/31 15:40:25.26 /zfvGFKe.net
UNITYってお金かかるんでしょ?WEBゲー作るのは無料なの?
151:名前は開発中のものです。
14/12/31 17:49:31.62 sXvJbqjQ.net
>>150
Unityは機能制限がある無料版もあるよ
152:名前は開発中のものです。
14/12/31 21:02:43.65 epdVZ5Hl.net
Pro版だとレンダーテクスチャ(画面のポストプロセス)とか
ムービーテクスチャ(Theoraデコーダー)が開放されるくらいでほぼかわらんよ
153:名前は開発中のものです。
14/12/31 23:26:00.85 a7gYuDsv.net
いやそれだけじゃないがw、
まあ、オープンワールドやソシャゲー作るのじゃなきゃフリーでも十分
ライセンス別の機能比較ページ
URLリンク(unity3d.com)
154:名前は開発中のものです。
15/01/03 20:56:11.46 42UR4q3C.net
【お題】 なし
【タイトル】 物理でRキューブ
【ジャンル】 パズル
【URL】 URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【スクリーンショット】 URLリンク(gmdev.xrea.jp)
【製作時間】 2日
【開発環境】 unity
【備考/DL容量】68kb
【概要】 ○ービックキューブ
【操作方法】 プレイ画面を参照してください
【コメント(感想)】
unityの物理演算を使えば、極力スクリプトを書かずエディタ上の設定だけで、
ルービxクキューブが再現できそうだと思い作りました。
シャッフルはセルフでお願いします(´・ω・`)
スタンドアロン形式だと、20MBを超えてしまうので、ウェブ形式にしました。
まとめ更新おつです。
155:名前は開発中のものです。
15/01/03 21:13:06.04 J37DVFUR.net
なんかすごそうだけどとても回しにくいw
156:名前は開発中のものです。
15/01/03 21:17:04.77 J37DVFUR.net
黄色い丸は何なの?
157:名前は開発中のものです。
15/01/04 10:22:52.06 WFiWuwkk.net
>>155
ありがとう。やっぱりこれじゃ、遊ぶ気になれませんね。
黄色い丸は、クリック座標の確認に使ったなごりです。
今度は物理が面白さに繋がる、ジェンガやドミノ等に挑戦しようと思います
158:名前は開発中のものです。
15/01/06 14:41:50.71 MpE/CN3z.net
操作感がおかしい
左に回すときに左をつまむんじゃなくて右から引っ張るって面倒臭いわ
物理演算の間違った使い方を見たw
シャッフルする前に力尽きる
159:名前は開発中のものです。
15/01/06 16:21:25.70 bRVAZZ++.net
さてはお前ガンアクションゲームするときに操作方法:リバースを絶対選ばないタイプだな!
160:名前は開発中のものです。
15/01/06 21:25:43.37 c/TQKk+U.net
というより157はスマホもタブレットも持ってないおっさんだろ
161:名前は開発中のものです。
15/01/18 20:33:27.58 hz+tHDUc.net
ここって自作エンジン的なものをあらかじめ作ってるのを使って
それを使ったうえで土日で何か作るのってOKです?
162:名前は開発中のものです。
15/01/18 21:51:35.91 FYGo2a68.net
okですよ。昔はテンプレにその旨がハッキリ書かれてた気がする
163:名前は開発中のものです。
15/01/20 13:29:55.40 vMnHHvAJ.net
俺俺ライブラリを持ってる人は多そうだな。
自分は、DXライブラリのラッパライブラリしかないけど。
164:名前は開発中のものです。
15/01/21 02:24:03.99 ttaRIMv9.net
テンプレは絶対あるものだから、初期化・タイトル・プレイ・面クリ・死亡・ゲームオーバーぐらいの
中身のない基本ユニットを作ってある。
165:じゃがりきん
15/02/21 18:38:20.57 vFZFpqkk.net
【お題】 自作エンジン的なものをあらかじめ作っ
【タイトル】 セルネコの不思議なダンジョン
【ジャンル】 ローグライク
【URL】 URLリンク(jsdo.it)
【製作時間】 一週間(昔エクセルで作ったものを移植)
【開発環境】 オペラ
【備考/DL容量】 1万行
【概要】 全クリすれ
【操作方法】 記載
【コメント(感想)】
テーブルって使いづらい
166:名前は開発中のものです。
15/02/22 02:51:21.70 eVZs7qpg.net
本当の意味でのローグライクなんだな。
167:名前は開発中のものです。
15/02/22 09:51:57.42 HGX5InXI.net
ウンコ
満腹度を30回復するぞ
でも50%の確率で死ぬぞ
食うかww
168:名前は開発中のものです。
15/02/22 10:46:18.86 2lwKP+tU.net
親の遺産…ゴクリ
169:名前は開発中のものです。
15/02/22 11:50:30.85 vTdPNtKp.net
いつも思うけど1ファイルでどうやってソースコード見渡してんだろう
coffeescriptみたいなソースソースがあるのかな
170:名前は開発中のものです。
15/02/22 14:25:10.61 2lwKP+tU.net
トラップにいい感じに並んで壁みたいになってるのを見て吹き出したんだが
階段に到達できないという罠はちゃんと防止できてるんだろうか
ぶっ飛びの罠がやたら出てくるけど並びによってはこれも危険
俺なら単純に壁際の罠設置を減らすw
171:名前は開発中のものです。
15/02/22 21:28:40.13 AVKJLYNT.net
発動後に消えるとかの方が楽じゃね?
172:名前は開発中のものです。
15/02/23 12:22:59.45 MheOhEHU.net
思いつきから何か作ってみるか
完成するかは知らない
173:じゃがりきん
15/02/25 07:35:01.00 iRnhyqMn.net
~プレイサンクス~
>>167
最上階にあるからどうしても食ってしまうんだぜ~
装備が消耗品だからギリギリで挑む
↓
最上階で満腹度ギリ
↓
うんこの誘惑
我ながらすばらしいゲームバランス
>>169
どこに何があるか体で覚えてるぜ~
一週間で忘れるけど
>>170-171
発動後に確率で消えるぜ~
174:名前は開発中のものです。
15/02/25 18:42:30.29 2LKfrHWw.net
>>165
やってるのは俺一人かと疑ってたが上に何人もいたw
前も思ったけど、ただでさえ地味なんだから出し惜しみみたいなのは止せと
どう見ても一週間のクオリティじゃないだろw
そしてアワードとかいうの誰も取れてないw…ショップで解説書を買ったはずだがどっか消えた
>>167
食ってみな 新しい世界が広がるかもしれないぜ
175:名前は開発中のものです。
15/02/25 19:15:27.35 7JPQP6tY.net
>>165
jsdoit眺めててタイトルだけ見てやるじゃんと思ってたけど
まさかここに来ていたとは
176:名前は開発中のものです。
15/02/26 17:26:08.22 ADOBS5XG.net
これって1x1マスの部屋もあるの?
交差点の真ん中にぶっ飛びの罠があってふるえた
一部屋に花が4つもいてボコられたのもいい思い出
177:名前は開発中のものです。
15/03/02 00:46:40.41 cTwtMH6W.net
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 花 】
178:名前は開発中のものです。
15/03/02 13:53:19.34 7jkDsx4a.net
ビジュアル的な負担がかかりがちで、土日スレ的には扱いにくいお題だと思う
【花粉】も入れよう
179:名前は開発中のものです。
15/03/02 19:05:08.33 w9Dt9sc9.net
どう発想を膨らませるかだ
別にビジュアルにこだわる必要もなし
180:名前は開発中のものです。
15/03/07 05:53:36.29 wgu8zM8Q.net
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 ポセイドン 】
181:名前は開発中のものです。
15/03/07 07:48:44.88 X5xijUA/.net
いや別に「花」でも花粉を題材にして良くない?
似たような作品で比較競争したいわけでもなし、
テーマ狭めすぎる方が問題かと。
そもそも何も取っ掛かり無いよりは
テーマあった方が作りやすい、っていう程度の意義でしょ?
自由度を奪っちゃいかんでしょ
182:名前は開発中のものです。
15/03/07 07:50:29.31 X5xijUA/.net
あぁ、加えようっていう書き方だったか。
まぁでも言いたいことは大して変わんないかど
183:名前は開発中のものです。
15/03/08 12:41:39.08 OTi7xcj0.net
むしろ明らかに「自分ならこう作る」というイメージ無しに垂れ流される
お題もどきを批判すべき
184:名前は開発中のものです。
15/03/08 13:39:58.49 8V/9MPIH.net
もっと人がいた頃はそれ防ぐために作品出した人だけがお題出せるシステムだったな
185:名前は開発中のものです。
15/03/09 11:54:52.81 PMRxEdnV.net
最近はプログラマ向けのお題ばかりだけど
昔は絵描き向けや初心者向けもたくさんあったよね
「豆腐をキー操作で動かせるプログラム作れ」とかあったはず
例えば今回のお題の花だったらふつうにゲーム素材で使える花のドット絵や
3DCGつくったりしてたよね
さらにその素材に乗っかってゲーム作る人が現れたりしておもしろかった
ゲームを作るスレになったのはわりと後半だった気がする
まとめサイトが出来たあたり
それまでは段階的学習スレみたいなノリだった記憶がある
186:名前は開発中のものです。
15/03/09 13:15:09.81 aWWFBSc7.net
久しぶりに同人ゲーム板を覗いてみたら
荒らしだけが元気な状態で面白い新作とかも出てこないようなんだが
これはフリーゲーム製作自体が無料ゲームを探す基地害に悩まされ続けるしんどいホビーなのが周知されて
製作ブームみたいなのが終息しつつあるってことなのかなぁと思った
187:名前は開発中のものです。
15/03/09 19:21:21.84 c9wxXgQQ.net
>>185
最初はゲームだけ作るスレだったよ
しかも土日だけで全部作れっていうきついルールだった
途中からツールや素材もOKになったけど、あまり出ないね
188:名前は開発中のものです。
15/03/09 20:47:19.29 h90uATne.net
じゃあお題【懐かしの○○】とか
189:名前は開発中のものです。
15/03/16 07:47:54.26 RUEFAwUn.net
今週のお題
春休み
JK
新入生
うどん
190:名前は開発中のものです。
15/03/18 21:05:51.68 UqKUxr/s.net
お題:八紘一宇、ドイツGP、スザンヌ
191:名前は開発中のものです。
15/03/20 06:54:13.66 we3jxZ1T.net
お題: 桂米朝、なんばんべっちょ、へっぺ
192:名前は開発中のものです。
15/03/20 10:49:16.56 xN3/Tzy8.net
お題:いま表示されてる広告 →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
193:名前は開発中のものです。
15/03/21 17:01:32.73 SeY3FAyJ.net
土曜おわるで期限は明日だ
おまいらがんば
194:名前は開発中のものです。
15/03/21 22:33:54.37 SeY3FAyJ.net
期限て日曜日の17時くらいにすっか
で次のお題は19時位から放出
195:名前は開発中のものです。
15/03/22 01:36:28.99 GVUzRRae.net
なにも決めなくていいよ
196:名前は開発中のものです。
15/03/23 17:31:05.73 VENVvMk0.net
先週は提出ならず、0点です
今週のお題
6連勝
桜
白鵬
株主総会
春休み
197:名前は開発中のものです。
15/03/23 20:53:45.10 1alzM0DK.net
こういうのが湧くんだよな…
198:名前は開発中のものです。
15/04/23 22:34:32.39 xi4jjKh/.net
誰も使っていないようなので俺のチラ裏シレに認定しました
199:名前は開発中のものです。
15/04/26 16:35:52.29 sYQNommJ.net
cocos2d-x動かせそうだからネタもらいに来てみたが、なんかやる気をそがれてしまった
200:名前は開発中のものです。
15/04/27 21:59:26.58 V35RMXf9.net
>>199
アプリ作れるのか いいなコレ
201:名前は開発中のものです。
15/04/27 23:57:18.07 MKDH02AG.net
Unityと比較すると、Web Playerがないのが致命的ではあるが、
俺の低性能AndroidだとUnity製は気持ちよく動いてくれないからcocos試してみようかと
202:名前は開発中のものです。
15/04/28 02:15:27.56 Q13hGwCe.net
最近はwebplayerがデフォルトでChromeで動かなくなったしな。
あんまり最近はunityのwebplayerは歓迎されない。webGLにも対応したが、バグ大杉
203:名前は開発中のものです。
15/04/28 02:30:40.74 BUjtMcsC.net
そうなのか
ウェブで作りたいならUnrealEngineの方がいいんだろうか?
204:名前は開発中のものです。
15/04/28 23:30:07.51 Ftp2Cwl5.net
といってもwebGLのバグはいつか対策されるから、UnityでやりたいならUnityでやればいいで
205:名前は開発中のものです。
15/04/30 16:18:43.31 RfCgnpNs.net
UnityWebPlayerって、chromeじゃ今は(そのままだと)動かないのか
面倒くせぇなあ
206:名前は開発中のものです。
15/04/30 16:26:41.59 rbndsIOo.net
そのままってどういう意味?WebPlayerインストールしないといけないのはどこも一緒じゃないの?
207:名前は開発中のものです。
15/04/30 18:18:05.67 8bgxucki.net
chromeでwebplayerを動かすために使われていたプリインストールプラグインの使用が試験的に打ち切られた
今はまだデバックで機能をオンにできるけど、正式にサポート打ち切りは時間の問題
208:名前は開発中のものです。
15/05/04 20:47:43.72 C81bekB0.net
【子供】【プレゼント】
209:名前は開発中のものです。
15/05/04 21:40:20.17 qwn/v1pK.net
ダークなものを想像してしまった
210:名前は開発中のものです。
15/05/05 02:09:54.96 m3/YZBcb.net
【かしわもち】
211:名前は開発中のものです。
15/05/06 21:02:35.93 mK49t7n0.net
【母の日】
212:名前は開発中のものです。
15/07/01 09:25:03.46 yno6EK5m.net
【半年】
213:名前は開発中のものです。
15/07/07 20:23:44.58 O2SLHA2z.net
【天の川】
214:名前は開発中のものです。
15/07/07 21:39:44.12 oNtTVD9H.net
【1年ぶりの情事】
215:名前は開発中のものです。
15/07/10 20:18:18.66 hLbOFPu/.net
【チャンスは3回】
(新暦、旧暦、新暦の月遅れで少なくとも3回は逢瀬のチャンスがあるよね)
216:名前は開発中のものです。
15/07/12 09:54:54.47 gSrxjkYj.net
新暦の月遅れって、なんちゃって旧暦?
217:名前は開発中のものです。
15/07/12 21:48:54.20 Xw5lg7GW.net
そうそうそれそれ。旧暦準拠だと毎年日付が変わっちゃうから不便だしね。
お盆なんかは新暦の月遅れ(新暦8/15)が全国的だろうし。
218:カビ道着 ◆eVmIRyLmgLoK
15/07/19 19:28:58.94 ky4Jf2Ry.net
俺が幼いころは、8月20日とか、とにかく本物のお盆にやってた記憶がそこはかとなくある。
219:名前は開発中のものです。
15/07/19 19:29:23.71 ky4Jf2Ry.net
田舎の話です
220:名前は開発中のものです。
15/07/29 20:18:31.24 DRdOAcwt.net
お題:オーク様は魔女
221:名前は開発中のものです。
15/08/06 18:43:58.29 UyhrxIWf.net
雷、中洲、増水
222:名前は開発中のものです。
15/08/10 21:42:03.44 m4kDPX2I.net
ネトウヨ ヒロポン 創価学会
223:名前は開発中のものです。
15/09/04 23:53:25.97 4UkZy/8P.net
パクリ 佐野
224:名前は開発中のものです。
15/09/28 08:11:00.07 8WMeX7bK.net
【落葉】
225:名前は開発中のものです。
15/10/21 17:13:06.26 DTM55sMo.net
【必勝法】
226:名前は開発中のものです。
15/10/23 18:33:23.80 yK+GV+yo.net
【エレベーター戦士】
と書いた後で昔それっぽいゲームが有ったのを思い出した
227:名前は開発中のものです。
15/10/24 07:41:55.41 g5wMq/zF.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
228:名前は開発中のものです。
15/10/24 09:39:31.58 OGJ8jV7E.net
初めまして~・・・って最近何も発表されてないな…
来週から作っていくわ
229:名前は開発中のものです。
15/10/24 09:57:05.06 OGJ8jV7E.net
>>224
今から急いで作ってくるから待ってろ
230:名前は開発中のものです。
15/10/24 14:17:39.47 ee89WvVL.net
【お題】落ち葉
【タイトル】落ち葉拾いゲーム
【ジャンル】?
【URL】URLリンク(www.dotup.org)
【スクリーンショット】なし
【製作時間】2時間
【開発環境】c#+DXライブラリ
【備考/DL容量】なし
【概要】落ち葉を拾っていくだけのクソゲーです
【操作方法】←→キー
【コメント(感想)】
231:名前は開発中のものです。
15/10/24 14:20:24.03 ee89WvVL.net
ソース忘れてた
URLリンク(www.dotup.org)
232:名前は開発中のものです。
15/10/24 16:55:13.91 A4EYd4lP.net
クソゲーだが非常に雰囲気よく作られてて飽きない
せめて拾った葉の枚数くらいカウントしてやw
経過時間と色別のカウントを表示するだけでちょっぴりゲームっぽくなるんだぜ
233:名前は開発中のものです。
15/10/24 19:09:35.84 wNMGkVAv.net
>>232
評価ありがとう~
更新した
URLリンク(www.mediafire.com)
234:名前は開発中のものです。
15/10/24 19:26:43.05 /qIxZG0W.net
雰囲気良く作られてたけどすぐ飽きたよwだまされたw
235:名前は開発中のものです。
15/10/24 20:01:23.56 wNMGkVAv.net
2時間(更新合わせて3時間)で作ったゲームだからそりゃw
そろそろ3Dゲーにも挑戦したいな。まだ2Dゲーしか作った事ないし
236:名前は開発中のものです。
15/10/24 20:03:22.75 A4EYd4lP.net
拾うより黄色だけ避けるとかのほうが面白い
237:名前は開発中のものです。
15/10/24 20:04:45.33 wNMGkVAv.net
あれ、黄色と橙の判定逆になってる
238:名前は開発中のものです。
15/10/24 20:11:11.37 wNMGkVAv.net
配列のインデックスミスだった
再うp中
URLリンク(www.mediafire.com)
239:名前は開発中のものです。
15/10/24 23:07:05.37 S//Jcct9.net
>>233
時間内に多く集めるのかと思ったら、延々続くんだなw
途中から音楽だけ聴いて、ずっと眺めてたんだが、
棒のド真ん中を葉っぱが、すり抜けて行ったぞw
240:名前は開発中のものです。
15/10/24 23:14:49.99 wNMGkVAv.net
>>239
すり抜け問題は原因解明出来てないw
多分Rectクラスの不具合だと思うけど。Rectクラスはこれからもずっと使う予定だから早めに直さないとな…
241:名前は開発中のものです。
15/10/25 11:32:40.32 Tc4cdr3q.net
避けられない時にわざとすり抜けさせるという裏ワザがあるのか
242:名前は開発中のものです。
15/10/25 16:55:07.95 4RLAumjr.net
プレイしててなんか気持ちいいなって感じたんだけど効果音がいい感じなんだな
スレに作る人がいると作りたくなってくるな
243:じゃがりきん
15/10/25 21:10:52.46 GfLvg5P0.net
【お題】 必勝法
【タイトル】 最強の思考ルーチンを搭載した線引きゲーム
【ジャンル】 線引き
【URL】 URLリンク(jsdo.it)
【スクリーンショット】
【製作時間】 3日
【開発環境】 メモ帳
【備考/DL容量】 333行
【概要】 線を引け!
【操作方法】 マウスドラッグ
【コメント(感想)】
手順を間違うとCPUは確実に勝ちにきます
244:名前は開発中のものです。
15/10/25 21:26:36.42 BbYlqnMy.net
>>243
強すぎてノーマルしかクリア出来ない
凄い
・・・俺のクソゲの後にこれ出されたら泣くわw
今週は頑張ろう
245:名前は開発中のものです。
15/10/25 21:45:59.67 BbYlqnMy.net
下に必勝法あったw
246:名前は開発中のものです。
15/10/28 19:01:07.08 mlsLy7QH.net
自力で辿り着いたのはせいぜい
1,1,1 と 2,2 と 1,2,3 を作って渡すところまでだった
247:名前は開発中のものです。
15/10/28 19:21:56.75 qIiMMM/a.net
>>243
ノーマルすら勝てない…
248:名前は開発中のものです。
15/10/28 19:52:53.21 i5E7paUK.net
シンプルさが素晴らしい
249:名前は開発中のものです。
15/11/06 00:09:56.28 cpwZM7Y2.net
マスター勝てたうれしい
250:名前は開発中のものです。
15/11/08 20:45:13.56 cEqmmX04.net
>>243
毒まんじゅう か、懐かしい
ちょっとルール違うが
251:名前は開発中のものです。
15/11/11 13:43:02.26 WrIQr//L.net
うおおおおおお!!
土日までで一本つくってやるぜぇぇぇえ!!!
モチベーションが続かない……
252:名前は開発中のものです。
15/12/06 11:55:14.85 H5aLgIzp.net
勢い1切ってるぞー
なにかつくりんしゃい
253:名前は開発中のものです。
15/12/06 14:17:05.71 RmayJsKX.net
exeでもいいの?警戒されたり遊んでもらえなかったりしない?
254:名前は開発中のものです。
15/12/07 04:54:09.89 ysYiVpjJ.net
スクリーンショットあったら大丈夫じゃない?
255:名前は開発中のものです。
15/12/07 18:07:56.04 FWeN0tOR.net
ソース付きなら安心度増す
256:名前は開発中のものです。
15/12/11 20:26:30.93 Az4gv7hK.net
昔、ソースではなく
コンパイラにバックドアを仕掛けたソフトウェアがあったとか
257:名前は開発中のものです。
15/12/12 17:01:33.19 9gEUDIhN.net
昔はexeでも遊んでもらえたけど、最近はexeだとソースコードまでさらさないと遊んでもらえないよね
ソースコード要求してる人ってコードの解析までして問題ないかチェックしてるのかな…
Unity5かUE4でつくってWebGLでビルドすれば、ソースなしでも遊んでもらえるかな?
258:名前は開発中のものです。
15/12/13 06:32:23.13 SqsQnDfy.net
このスレの住人は、まとめサイトとか、このスレの上の方に出ている作品も、ソース公開してなければ見ないの?
259:名前は開発中のものです。
15/12/13 16:09:35.21 5xtF39S4.net
そんなことないよ
ソース公開してても仮想PCで起動するよ。遊ぶ前に読んでられないし
260:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:38:57.97 jkKRFkcf.net
>>256
UNIXだな
261:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:58:38.34 aVVKebKg.net
つい最近の話ならXcode ghost の話しかな
262:名前は開発中のものです。
15/12/19 14:47:48.38 g3QK0i7Z.net
プログラマはMacを使ってるってマジ?
スレリンク(news板)
263:名前は開発中のものです。
16/01/30 15:36:59.61 IZ+9/QAh.net
じゃがツイッター
URLリンク(twitter.com)
264:名前は開発中のものです。
16/02/28 19:27:38.72 F8Sf5iQ1.net
他人が作ったものを信用できないなら自分が作ったものが信用されなくても文句言うなって思う
ああそもそも君ら作らない側だからどうでもいいか
265:名前は開発中のものです。
16/03/29 10:46:30.16 CZD6ox/D.net
期待あげ
266:名前は開発中のものです。
16/03/29 21:01:01.09 vRJffRx6.net
何か仕込むとかこんなとこでそんな暇な事する奴いねえよ
267:名前は開発中のものです。
16/03/30 22:47:07.21 z6K+1Hl2.net
今週忙しいけど来週頑張るからお題考えてて
268:名前は開発中のものです。
16/03/30 22:47:07.39 z6K+1Hl2.net
今週忙しいけど来週頑張るからお題考えてて
269:名前は開発中のものです。
16/03/31 02:30:53.67 BFgDyIH8.net
じゃあ【新学期】【桜】で勝負しようよ
270:名前は開発中のものです。
16/03/31 20:16:13.24 AAWn7JD8.net
【ファイナルファイト】
271:名前は開発中のものです。
16/04/06 08:01:22.54 x6v7yMJq.net
やるやる詐欺
272:名前は開発中のものです。
16/04/06 18:54:53.95 V0/7I3us.net
ん?今週末が勝負の日なんでしょ?
273:名前は開発中のものです。
16/04/12 19:01:22.91 xhXOqEvB.net
諸君らが愛した >>268 は氏んだ。なぜだ!
274:名前は開発中のものです。
16/04/12 23:14:13.08 B/JyLjhi.net
すっかりに忘れてた…
275:267
16/04/17 23:57:19.37 yhzli7by.net
今週も出来るか分からないからあえて作ります宣言はしないが、Unityの勉強したいしな
276:じゃがりきん
16/04/18 19:32:17.35 Jd3/CL2B.net
【お題】 仕込む
【タイトル】 スーパー鳥スロット
【ジャンル】 嘘ランキング
【URL】 URLリンク(jsdo.it)
【スクリーンショット】 URLリンク(twitter.com)
【製作時間】 3日
【開発環境】 メモ帳
【備考/DL容量】 1000行
【概要】 コインを増やせ!
【操作方法】 クリック
【コメント(感想)】
われながら素晴らしいルールとバランス
277:名前は開発中のものです。
16/04/18 19:56:09.17 iV4lJxOd.net
>>276
ランキングがあるから結構熱中するなって思ったら嘘かよw
よく読まずにリンク開いて遊んでもうたorz
winランキング2350だった
278:名前は開発中のものです。
16/04/18 22:23:56.35 +0k/BoBE.net
仕込むなんてお題あったっけ?
279:名前は開発中のものです。
16/04/18 22:34:37.88 BEidwcFB.net
ないし何を仕込んでるのかも謎
280:名前は開発中のものです。
16/04/18 22:38:57.04 jAHH+NkW.net
>>266
281:名前は開発中のものです。
16/04/18 23:32:45.04 jwPA+e+2.net
ランキングだろ?
282:名前は開発中のものです。
16/04/19 09:38:49.11 xzb20uJR.net
ていうかこのスレお題とか自由だし・・・
アイデアが沸けばなんでもいいし
283:名前は開発中のものです。
16/04/19 10:31:29.19 TMSWlySK.net
2~3年前だったか
連休直前にキャラチップ素材付きのお題が出て盛り上がった
誰か頑張ってくれ
284:名前は開発中のものです。
16/04/19 14:22:07.51 l6pxmFWZ.net
キャラチップ素材de作れ
URLリンク(www1.axfc.net)
285:名前は開発中のものです。
16/04/20 06:07:33.26 tW0GwF4C.net
いい素材だな
宇宙人のキャラどっかで見た気がするが
286:名前は開発中のものです。
16/04/20 10:45:53.74 wuYJhEED.net
海外の素材販売サイトから持ってきてるだけ
無料素材だけ集めたのか?
CC0 と書いてあるけどどれがどれか分からん
287:名前は開発中のものです。
16/04/20 13:53:24.78 oCZb8o+C.net
>>286
全部の素材がフリー配布していたもので、
ライセンス.txtに記述されているとおりPDS扱いです。
それぞれのフォルダーにライセンス.txtが入っています。
288:名前は開発中のものです。
16/04/20 14:09:55.92 ZPK8bJ5e.net
素材だけ置いてそれでお題()とか
289:名前は開発中のものです。
16/04/20 23:24:48.95 DNdesz+X.net
同じお題でそれぞれが作るのが面白いんだと思うのだけど
素材が多くて発散しちゃいそうだな。
飛行機素材はちょっといいなと思った。
が、アイデアが降りてこねぇ!
290:じゃがりきん
16/04/24 00:27:49.18 whZ6HdrD.net
【お題】 なんでもいい
【タイトル】 ハイパー鼠スロット
【ジャンル】 手動連鎖
【URL】 URLリンク(jsdo.it)
【スクリーンショット】 URLリンク(twitter.com)
【製作時間】 3日
【開発環境】 メモ帳
【備考/DL容量】 1400行
【概要】 コインを増やせ!
【操作方法】 クリック
【コメント(感想)】
さらにテクニックが要求されるようにルールを改良!
291:名前は開発中のものです。
16/04/25 08:26:59.02 kPAgWP9k.net
ネズミはまだわかるが背景どうやって書いてんのこれ?
292:じゃがりきん
16/04/25 23:50:55.42 ALalg4P0.net
>>291
疑似乱数(XORシフト)だぜ~
描画したあと画面を取得してビットマップを直接いじって
グラデーションをかけてるぜ
293:名前は開発中のものです。
16/06/10 00:41:50.08 i0IPR6Mp.net
あげぽよ
294:名前は開発中のものです。
16/06/10 09:48:12.55 HoESxDwE.net
金曜ぽよ
295:名前は開発中のものです。
16/06/14 07:54:52.54 5Rtu6sDs.net
昔のSTGスレで共通のスターフォース素材でみんなで何か作ろうってやってたの思い出した
296:名前は開発中のものです。
16/06/14 19:29:50.63 9Swzswtj.net
おもしろそう
297:名前は開発中のものです。
16/06/14 23:25:41.93 VORonFDY.net
用意してくれよ
298:名前は開発中のものです。
16/07/14 21:44:52.41 XV1JUidl.net
hage
299:名前は開発中のものです。
16/07/14 23:03:32.37 gskZyB6T.net
ゲムデヴあっぷろーだ死んだ?
300:名前は開発中のものです。
16/07/14 23:08:32.02 L8cCFUYh.net
死んでるよ
301:名前は開発中のものです。
16/07/16 21:08:39.61 KlD2Ious.net
個人でも3DS/Wii Uゲーム開発・販売が可能に 任天堂、開発者サイトを刷新
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
302:名前は開発中のものです。
16/07/17 00:55:36.15 f03YGGGM.net
個人で登録しようとしてみたけど登録できないな
できないというだけで何が悪いのか表示されないのでどうしようもないわ
303:名前は開発中のものです。
16/07/17 13:41:56.00 84Fm3l8u.net
jsのcanvasの勉強したかったから昨日と今日で一個ずつミニゲーム作ってみた
生canvas+TypeScript
仏トラック事件
URLリンク(tkrprogramming.web.fc2.com)
phina.js
vipの安価ゲームスレ
STGのような何か
マウスで移動、クリックで弾発射
URLリンク(tkrprogramming.web.fc2.com)
304:名前は開発中のものです。
16/07/17 23:00:44.15 1jFdcwDS.net
トラックゲームをphina.jsで作り直しました
ゲームオーバー条件も作りました
305:名前は開発中のものです。
16/07/19 19:49:22.81 u6i2tdm7.net
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 テキスト限定 】
いい作品が出たら、次週もお題出す。
306:名前は開発中のものです。
16/07/19 19:49:39.44 u6i2tdm7.net
あげ
307:名前は開発中のものです。
16/07/19 19:59:45.41 43VaVK9s.net
昔作ったライブラリの出番来た
308:名前は開発中のものです。
16/07/19 20:00:41.81 43VaVK9s.net
バグだらけだから修正しないと
309:名前は開発中のものです。
16/07/19 20:53:31.19 6V+bCdbv.net
いい作品が出たらって、上から目線な上にこのスレをなんだと思ってんだ
310:名前は開発中のものです。
16/07/19 20:56:21.87 43VaVK9s.net
バグの塊だけど修正するからちょい待ち
スレリンク(gamedev板)
311:名前は開発中のものです。
16/07/19 21:03:27.86 43VaVK9s.net
でも作るならWEBで作りたいな
こんな単純ゲームならWEBで作り直した方が絶対早い
312:名前は開発中のものです。
16/07/19 21:15:41.85 u6i2tdm7.net
>>309
そうだな。このスレはみんなのスレだな。気分害したならばすまん。
いいお題をひらめいたと思ってついつい調子に乗ってしまってな。
313:名前は開発中のものです。
16/07/21 00:57:25.36 R+ysPLs6.net
Unity Web Playerが封印されたのが辛いところ
314:名前は開発中のものです。
16/07/21 01:00:55.38 B/YcKEBO.net
UnityからHTML5にコンパイルできるように頑張ってるらしいけどね
315:名前は開発中のものです。
16/07/21 01:42:22.04 R+ysPLs6.net
開発環境にも実行環境に制限あるうちは厳しいね
316:名前は開発中のものです。
16/07/22 19:29:28.32 t4EizMLa.net
やっべ
【テキスト限定】まだ作ってなかった
317:名前は開発中のものです。
16/07/22 20:37:08.23 d7HESVPK.net
脱衣ゲーム作りたい
攻撃して衣服がだんだんボロボロになっていって裸に剥いたら勝ち
誰か作って
318:名前は開発中のものです。
16/07/23 11:24:58.90 8XcwEZRo.net
【テキスト限定】は2ch(専ブラじゃない普通のブラウザ)風のゲームにしてみようかと思ってる
新着レスを表示で話を進める、書き込むで操作(はい、いいえ、選択師など)をしていく感じ
319:名前は開発中のものです。
16/07/24 06:51:47.37 5hTEbbX3.net
英語のエロテキストゲー御用達のゲームエンジンにそんなんあったな
320:名前は開発中のものです。
16/07/24 09:42:15.84 FuDVdket.net
すまん
複雑になりすぎて今日中は無理そうだから遅刻スレとかにうpする
321:名前は開発中のものです。
16/07/24 11:19:56.76 MMkzp0c+.net
凄く盛り上がってた頃ならともかく、
落ち着いた今はこっちでも良いと思うよ
322:名前は開発中のものです。
16/07/24 22:22:07.01 nFJ+wTmX.net
【お題】 【 テキスト限定 】
【タイトル】 TXTTPS
【ジャンル】 TPS
【URL】
URLリンク(ateliernop.web.fc2.com)
【スクリーンショット】
URLリンク(up3.viploader.net)
【製作時間】 24時間
【開発環境】 ADOBE フラッシュ
【備考/DL容量】 5KB
【概要】 最初は安全地帯だから安心しろ!
【操作方法】 WASD移動/Fボタンで弾のリロード/左クリックで弾発射
【コメント(感想)】 こういうの一人で作るゲームじゃねえなw次はもっと楽なのにする!
323:名前は開発中のものです。
16/07/24 23:08:49.54 I5Q+AmRX.net
>>322
結構難しい
テキストでここまでするとか凄い
324:名前は開発中のものです。
16/07/24 23:59:17.01 nFJ+wTmX.net
>>323
あ、ご感想ありがとうございます。レベルデザインは確かにご指摘の通り、厳しかったかもしれません。
読み込みのプレレンダリングの時にプログラムが通らなくて心折れそうでしたが、
温かいコメント頂けて、嬉しかったです。お陰さまでいい土日なれました。
325:名前は開発中のものです。
16/07/25 00:24:15.69 U87dQQKN.net
直に凄いと思う。
贅沢を言うとFlashさえ使わなければ……。
326:名前は開発中のものです。
16/07/25 01:08:52.42 j/TbKmiR.net
>>325
どうもどうも!最近は徹底したゲームプログラミングを意識していて、
配列と計算式を組み合わせるように工夫してるんですが、慣れてきたら楽しいですね。
フラッシュ以外にも、作品を提出したいですね。ソフトのお手軽さからついついフラッシュを起動してしまう癖がございまして・・・笑
次はウェブ言語以外でしようかなーと思いました。コメントありがとうございました。
327:名前は開発中のものです。
16/07/25 02:29:42.90 U87dQQKN.net
応援する。頑張れー(適当)
328:名前は開発中のものです。
16/07/25 09:06:01.53 /kedHYcj.net
FlashってJSみたいな言語って聞いたんだけど、JSより手軽なん?
329:名前は開発中のものです。
16/07/25 10:54:12.90 Ydnh8Elu.net
8月から最後の牙城 Firefox にすら捨てられるというのに
330:名前は開発中のものです。
16/07/25 11:14:38.95 U87dQQKN.net
プログラムに関しては、八百長みたいなモンだからなww。
便利なのが出来たら、手の平を返したみたいに、古い言語は、押しのけられる。
それでも、ある程度、似せてくれるから助かってる部分と、
新しく追加された仕様と関数を覚えるのに必死なのが現状だろ?
bit数がもっと増えたらCやC++は無くなるかもなww(妄想だがww)
331:名前は開発中のものです。
16/07/25 11:20:05.93 U5n9k/rJ.net
CはなくなってもC++は残るんじゃないの?
新しいネイティブ言語出来たら別だけど
言語作るにも、OS作るにもネイティブ言語は必須だし
ゲーム製作からは消えるだろうけどね
332:名前は開発中のものです。
16/07/25 12:49:48.36 U87dQQKN.net
>>331
その可能性は有るんじゃねぇ?
色々、推測されてるから実際にどうなるか分からん。
333:名前は開発中のものです。
16/07/25 15:18:52.74 U5n9k/rJ.net
MSILをネイティブアセンブリにすることは出来ないのだろうか
334:名前は開発中のものです。
16/07/25 19:02:01.34 m9SX2CRZ.net
できるっぽいよ
C#は電気羊の夢を見るか?(引っ越し中) C#で、ネイティブなEXEを作成する
URLリンク(t01a.dtiblog.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:bdeee0fa96cecca5e68ffaca1f4be4c1)
335:名前は開発中のものです。
16/07/25 19:15:33.32 j/TbKmiR.net
>>327
適当にがんばるーw
>>328
フラッシュの手軽さといえば、ペイントに絵を描いてそのまま、
アニメーションや、プログラムで動かせるんだよね。デモ版作る程度なら早いよって意味。
JSやってるなら、JSやるべき。挫けたとき、やる気が出ない人ならフラッシュやればいいだろう。
言語はJSと似てるけど、フラッシュはアニメーションや、デザイン編集に優れている反面、
3Dとネットワーク言語には弱いから、一長一短な所ではあるよ。
336:名前は開発中のものです。
16/07/25 19:21:41.62 U5n9k/rJ.net
>>334
winストアアプリのみと思っていたらMono使えば普通のアプリでも出来たのか
サンクス
>>335
アニメは強いのか
俺がJSでアニメ作ると素人感満載の酷い事になるんだよね~
でもFlashって開発環境有料だったよね?もうブラウザサポートとかもされなくなりそうなのに今更買うのもどうかと思って…
そういうFlashの機能をJSに移植したようなLibとかFWってないの?
337:名前は開発中のものです。
16/07/25 19:35:31.41 j/TbKmiR.net
>>329
フラッシュは枯れてきてるね。アップルに導入されなくなったのが節目かな。
これからはおそらくブラウザを利用する人の任意になるのだろう。フラッシュを原因にフリーズするって人が多いそうだが
YOUTUBEなどの動画サイト、動画広告がフラッシュだから開発元は激おこなんだろうw
338:名前は開発中のものです。
16/07/25 19:43:39.81 Ydnh8Elu.net
×フラッシュは枯れてきてる
○フラッシュは死んだ
技術が枯れるってのは
ルーキーからベテランに変わるポジティブな意味やで
339:名前は開発中のものです。
16/07/25 20:14:12.43 j/TbKmiR.net
>>336
1ヶ月体験版ならできるよ。お金は確かに高いけど、便利だよ。
ライブラリはどうだろう。自分で組んじゃうタイプだからしらない。。。
>>338
死んだまで言うかw個人的には一時的なブームが過ぎただけと思いたい。
艦隊これくしょんはFLASHとPHPらしいけど、この組み合わせには驚いている。
さて俺は制作に戻るよ。
340:名前は開発中のものです。
16/07/25 20:18:12.39 U5n9k/rJ.net
PHPはFlashとは関係ない気がする
サーバーサイドはHTMLとかを出力するだけだからFlashにとってはPHPでもRubyでもperlでもjavaでも関係ない
341:名前は開発中のものです。
16/07/25 20:18:46.73 U87dQQKN.net
噛み付く訳では無いが、脆弱性や保守性などの項目を省いても。
ユーザーが望まない限り、どんな仕組みでも、使用者や使用頻度は限定される。
技術が枯れるに件に関しても、
あくまでも、評価は使用言語に片寄る。
ActionScriptの熟練者などの場合には、プログラミング技術自体は付いても、
やはり、他言語に移項する必要性は有り、同言語経験者(中級者&熟練者)は
技術に関係なく存在意義を問われる段階に入るだろう。
技術は保障されても使用されて無い言語だと、仕事は困るかも知れない。
趣味でやる程度なら、気にしない方が良い。(多分)
それでも、参考書籍や新しいシステムが搭載される可能性は低いので、
既存情報の限界から、構築したいシステムの限界が容易に設定される事は忘れては行けない。
長文失礼しました。
342:名前は開発中のものです。
16/07/26 00:58:58.20 pY4s7O7z.net
FlashってもうHTML5にコンパイルできるんでしょ?FlashPlayerはもう死んだも同然で、
Flash使いとしてもそれは別に構わないんじゃない?
343:名前は開発中のものです。
16/07/26 06:37:20.69 GSkcmYng.net
Flashって怖いんでしょ?
漏れは、Win10だけど、ブラウザから、
Flashの実行を許可しますかって聞かれるけど、怖いから許可したことはない
そういうサイトには行かない
344:名前は開発中のものです。
16/07/26 20:04:36.74 vxVZR1NF.net
小学生なら偉い
345:名前は開発中のものです。
16/09/23 14:10:24.29 AZNSjXIu.net
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【雨】
【名前】
【蟹の形】
【ゴジラ】
お題が無いと出る作品も出ないので一応......
346:名前は開発中のものです。
16/09/23 14:10:57.25 AZNSjXIu.net
(自分が出したお題でゲーム作るのってアリですよね?)
347:名前は開発中のものです。
16/09/23 14:48:02.95 Bz2miYy+.net
発想の刺激とか手助けになればよくて
縛りとかそういうものじゃない
348:名前は開発中のものです。
16/09/23 18:38:48.49 sJR5q/lB.net
おい今日から作って明日あさって提出?www
まじ?w
349:名前は開発中のものです。
16/09/23 19:01:48.32 cjHMBHFT.net
蟹…
聲じゃなくて蟹…
350:名前は開発中のものです。
16/09/23 20:23:37.36 L9I10H0w.net
>>346
いつもお題出したら自分も参加してたよ
351:名前は開発中のものです。
16/09/24 11:30:48.65 qDMzTwb9.net
自分が作りたいゲームでお題を出してもいいのよ
352:名前は開発中のものです。
16/09/24 14:58:49.26 2P0+WZq6.net
雨、名前、蟹、ゴジラ・・・
想像つかない(´A`)
353:名前は開発中のものです。
16/09/24 15:05:46.97 Uz+YI339.net
全部入りの必要はないよ
お題はあくまで発想のヒントだし、お題以外でも何の問題もない
354:名前は開発中のものです。
16/09/24 15:37:23.15 enSckOoS.net
ゴジラ蟹合戦
355:名前は開発中のものです。
16/09/24 16:53:42.09 rkTc8bRO.net
平成狸合戦的な響きある
356:名前は開発中のものです。
16/09/24 17:12:32.34 2P0+WZq6.net
>>353
まあなー名前っていうのがちょっと気にはなってるんだけどww
357:名前は開発中のものです。
16/09/25 13:32:06.38 oKDi8y4r.net
【お題】 蟹の形
【タイトル】 蟹の形
【ジャンル】 ???
【URL】
ソースコード: URLリンク(github.com)
zip: URLリンク(github.com)
【スクリーンショット】
URLリンク(raw.githubusercontent.com)
【製作時間】 2時間
【開発環境】 C# + Altseed
【備考/DL容量】3.81 MB
【概要】
【操作方法】
カーソルキー ... 移動
Z ... 自分の文字を切り替える
自分と同じ文字と重なったらその文字は消える.
短い間隔で文字を消すほどスコアを稼げる.
全ての文字を消すをゲームクリア.
【コメント(感想)】
やっつけ感がひどい.
358:名前は開発中のものです。
16/09/25 17:51:43.37 ecygLH8i.net
何度かやって10万点ちょい
もうちょっとコントロールに習熟すれば上を目指せそう
359:名前は開発中のものです。
16/09/25 19:33:28.57 gxAexmw4.net
ちゃんと聲も混ざってんのな
360:名前は開発中のものです。
16/09/25 21:00:23.76 eUCBTcpx.net
漢字読めなかったけど面白かったww
こういうの好きよ
361:名前は開発中のものです。
17/03/02 20:26:48.74 z1quNafM.net
ゲーム作るより消化する方で手一杯
362:名前は開発中のものです。
17/03/03 07:01:29.43 hwXJJWHW.net
たしかに
363:名前は開発中のものです。
17/03/04 08:37:22.36 4E/O9/5n.net
最近は作ってる人居ない感じがしてたから、
スレ使用している人が居るのは予想外だった。
364:名前は開発中のものです。
17/03/04 13:28:39.44 ralHzjVc.net
ROM多いやろ
365:名前は開発中のものです。
17/03/05 01:46:16.55 0PU4zWfi.net
多いな
366:名前は開発中のものです。
17/03/05 15:30:22.43 /wbflD+1.net
人いるのならお題ほしいのですが!
367:名前は開発中のものです。
17/03/05 16:16:08.60 OKueYlBy.net
>>366
リズムゲー
368:名前は開発中のものです。
17/03/05 17:35:09.65 RHakRLF3.net
10分くらいで終わるノンフィールドRPG作って
369:名前は開発中のものです。
17/03/05 17:45:12.29 Adrmq8s4.net
>>368
それはCUIと言う解釈で良いの?
370:名前は開発中のものです。
17/03/05 18:04:21.35 RHakRLF3.net
できれば画像もつけて
371:名前は開発中のものです。
17/03/05 18:20:23.68 Adrmq8s4.net
>>370
それはGUI ?
なんだ、このコントは
372:名前は開発中のものです。
17/03/05 18:43:20.42 Adrmq8s4.net
10年ぐらい前にHtmlのリンクだけでRPG作って奴いたな
フォルダの中に連番で[index500.html]とか普通に有ったな
全通りに結果を用意して置くと言う荒業に感心したけど……
プログラミング言語知らなくても、完成させる。あの執念は凄い
今、何してるんだろうな?
373:名前は開発中のものです。
17/03/05 18:44:59.75 ngmF8q5X.net
>>372
俺も作ろう
374:名前は開発中のものです。
17/03/05 18:46:49.40 OKueYlBy.net
>>372
昔のブラウザゲーってADVもRPGもそんなんだった
375:名前は開発中のものです。
17/03/05 19:25:36.70 ZVHlpkfc.net
>>372
ゲームブックみたいな作り方だな
376:名前は開発中のものです。
17/03/05 21:53:43.98 RHakRLF3.net
一応ニコニコ動画の講座見て作ったやつ(動画未完でこれも未完成)
こんな感じのとか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
あと名前出すのあれかもしれないけどshimage.netさんの 村のぼうえいたいってのがすごい面白いからそういうのとか
377:名前は開発中のものです。
17/03/05 23:26:29.93 ngmF8q5X.net
俺なら自動生成ツール使ってHTML生成する
「全分岐書いた!すごいでしょ!(大嘘」
378:名前は開発中のものです。
17/03/06 12:12:27.76 n31XYfYo.net
>>372
それはもしかしてゲームブックの超凄い版という奴では
379:名前は開発中のものです。
17/03/06 16:32:59.29 EXdPiVKT.net
月曜だし何か作ってみようかな
あまりパソコンやれる時間ないけど
380:名前は開発中のものです。
17/03/06 19:35:32.55 H0Dh5apn.net
>>376はめっちゃゲームブックっぽいな
381:名前は開発中のものです。
17/03/13 21:36:40.57 HTM7Tlvp.net
【お題】 ゲームブック、全分岐書いた!すごいでしょ!(大嘘
【タイトル】 名もなきダンジョン
【ジャンル】 ゲームブック
【URL】 URLリンク(murakya.net)
【製作時間】 15時間ぐらい
【開発環境】 Javascript
【操作方法】 選択肢をクリック
【コメント(感想)】htmlファイル1つだけど、いっぱいあるように見えるでしょ?
382:名前は開発中のものです。
17/03/13 23:58:35.21 vuQskWFR.net
>>381
SPA方式か
せめてtry fileとかで直接アクセスできるようにしようぜ…
383:名前は開発中のものです。
17/03/14 00:39:17.31 4AnVg6Ad.net
普通にまとまってて面白かった
見た目がきれいだった
384:名前は開発中のものです。
17/03/14 01:22:48.27 OlDJcM6m.net
>>381
衝撃のラスト
面白かった
385:名前は開発中のものです。
17/03/14 03:04:01.08 iEf7OSX1.net
>>381
かなり楽しめたよ
386:名前は開発中のものです。
17/03/14 14:58:34.28 MBR1DhHN.net
>>381
同じ場面が何度も出てきて進めないからクリアのないゲームかと思ってURL見たら同じ文書でも番号変わってた
面白い
387:380
17/03/14 21:31:49.69 qYlEE2cN.net
みんな、プレーありがとう
実は製作時間のほとんどがシナリオ作成だったから、楽しんでもらえてよかった
>>382
try fileというのはサーバ側の処理の話かな?
サーバー側なら自動生成でもなんでもできちゃってつまらないから、今回はあえてクライアント側でだけでやってみた
それに直接アクセスできないほうがズル防止になるし
388:名前は開発中のものです。
17/03/14 22:56:18.50 jlRroxAL.net
>>381氏
素晴し過ぎる!
以前、テキスト主体で皆で競作したら盛り上がるんじゃないかと某スレで発言したことがあって、
すると一人のキチガイが発狂して、企画どころかスレまで荒らして衰退させた事件あったけど、
参考 スレリンク(gamedev板:104-108番)
やっぱ380氏のような行動こそゲ製板の鑑ではないかと思う
389:名前は開発中のものです。
17/03/15 21:28:38.13 MEOfdk2a.net
ゲ製にゲームを作れる者がいたとは(混乱)
390:名前は開発中のものです。
17/03/15 21:30:33.01 0XnKCq90.net
完成がモットーのこのスレで何を言っとる
391:名前は開発中のものです。
17/03/18 08:57:19.44 wpUKTjob.net
さあ、待望の土曜日がやってまいりました。
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【くしゃみ】
【鼻水】
【鼻づまり】
392:名前は開発中のものです。
17/03/18 18:13:30.08 OovqLFP2.net
>>372
音楽理論知らずにヒット曲書く人も居るぐらいやしね
>>381
配列変数だけでイカせましたね
393:age
17/08/26 19:52:16.14 p4X6I+5M.net
age
394:名前は開発中のものです。
17/10/16 21:38:00.04 DbbdCEhS.net
>>381
おもしろかった乙
395:名前は開発中のものです。
17/12/31 19:21:53.09 /rN76OKL.net
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
4E26AJ01PN
396:名前は開発中のものです。
17/12/31 19:37:14.27 G2eBSMLh.net
新作レスかと思ったらスパムかよ!
397:名前は開発中のものです。
17/12/31 19:53:02.41 pd98tXk8.net
新作作っていいのよ
398:名前は開発中のものです。
18/01/01 18:00:56.37 naZfqrIb.net
びっくりするほど過疎ってるから何か作って盛り上げたいと思うな
実家に帰省中なんで作り始められるのが3日夜からだけど
399:名前は開発中のものです。
18/01/09 12:22:28.62 nljO8sDl.net
【タイトル】 スペース連打!
【ジャンル】 ???
【URL】 URLリンク(github.com)
【スクリーンショット】 URLリンク(raw.githubusercontent.com)
【製作時間】 6時間
【開発環境】 Clojure jMonkeyEngine3
【備考/DL容量】 42M
【概要】 スペースを押すと石像が回る
【操作方法】 スペースを押すだけ
【コメント(感想)】
プログラミングに不慣れですが何か作ってみました。
コードの書き方がこれで正しいか見てくれると助かります。
400:じゃがりきん
18/01/11 23:11:41.78 g3MctT6I.net
【タイトル】宇宙一難解なパズルゲーム
【URL】URLリンク(jagarikin.html.xdomain.jp)
【製作時間】 一か月
【開発環境】 クローム
【備考/DL容量】 80k
【概要】 パズル
【操作方法】 マウスドラッグ
【コメント(感想)】
マジで難解だからマジになったら死ぬよ~
401:名前は開発中のものです。
18/01/12 00:27:22.36 njXdoECx.net
>>400
よくこんなの思いつけるな
最初よくわからなかったがやってるうちにわかってきてマジになっちゃってた
なんかコンボ続けてたら画面がすごかった
402:名前は開発中のものです。
18/01/12 23:47:07.29 b6f9LTfo.net
3個選択を卒業するまでだいぶかかったw
だがまだ先を読んで組み立てるなど夢のまた夢
403:名前は開発中のものです。
18/02/07 23:09:14.37 CApPTCpm.net
いつものじゃがりきんがじゃんがりあんに見えた宇宙の仕業か!
404:名前は開発中のものです。
18/02/17 07:25:28.53 G/oBdhuK.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
405:名前は開発中のものです。
18/02/21 22:22:22.25 kkwCD6fP.net
お題
てるてる坊主
406:age
18/09/02 19:52:42.18 DoKTuT9I.net
age
407:名前は開発中のものです。
18/11/03 22:07:17.15 wm7lPofS.net
このスレまだ続いてたのか。10年くらい前に何度か作ったなー
408:名前は開発中のものです。
18/11/03 22:30:32.57 FvNqZnez.net
また作ってもええんやで
409:名前は開発中のものです。
18/11/05 10:11:37.19 h+XCPXHk.net
いつでもウェルカム
410:名前は開発中のものです。
18/11/06 17:42:13.95 O9NnBNxz.net
久しぶりに1人で勝手にチャレンジしたが
ハローワールドから先に進むのに1週間かかった
だめだもう
411:名前は開発中のものです。
18/11/06 23:24:42.36 sBWydOb4.net
遅刻スレもあるぞ
412:名前は開発中のものです。
18/11/08 04:08:53.18 2VNPPW/2.net
あー、いやこの調子だと1ヶ月かかるし
その前に飽きる
413:名前は開発中のものです。
18/11/08 23:17:33.50 I+Xgg15A.net
さすがにハローワールド級はスレ違いだ
414:名前は開発中のものです。
18/11/13 21:36:27.75 4g5mjjRm.net
つまり次のテーマは「ハローワールド級」……?
415:名前は開発中のものです。
18/11/13 22:41:27.58 VsAFFw9F.net
ハローワールド 誰かプログラミングはじめましたよ
ワールドハロー プログラミングはじめましたよ誰か
ハローワールドワールド 1個多いわ!
ハード 硬くなってるやん!
ハードワロルー クソワロタの派生やん!
表示された言葉に的確に返そう!ハローワールドゲーム!
416:名前は開発中のものです。
18/11/13 22:56:10.13 Fw/ppDb4.net
ハードはダル~
417:じゃがりきん
18/12/21 10:22:52.65 VoJoiyqM.net
【タイトル】ヘックス地獄
【URL】URLリンク(jagarikin.html.xdomain.jp)
【製作時間】 一か月
【開発環境】 クローム
【備考/DL容量】 80k
【概要】 パズル
【操作方法】 マウスクリック
【コメント(感想)】
背景かっちょよくね?
418:名前は開発中のものです。
18/12/21 12:37:52.29 N2+i9s4B.net
語彙力無いが、連鎖組んでコンボ中もどんどん繋げられるのぷよぷよみたいと思った
419:名前は開発中のものです。
18/12/21 22:40:20.55 BWe3/e3J.net
>>417
普通におもしろい
420:名前は開発中のものです。
18/12/23 00:35:25.39 jfbJcepZ.net
最後のステージがクリアできぬ
421:名前は開発中のものです。
18/12/23 04:38:24.43 xG/v2MLI.net
ボーナスを狙えれば楽勝じゃがよ
422:名前は開発中のものです。
18/12/23 10:01:18.90 jfbJcepZ.net
すごくムキになってやってしまう
スマホで出したら受けるんじゃないか?
423:名前は開発中のものです。
18/12/24 01:05:44.22 YbbEHgFV.net
俺は遊び方わからなかったのにおまえらすごいな
424:ダーク王鍬大使
18/12/26 22:40:24.01 XEgWCmzG.net
土日までに僕も何か作りまんこ(^^
425:名前は開発中のものです。
19/01/20 14:07:07.97 iyvxOZg7.net
>>417
地味にバージョンアップした?
426:名前は開発中のものです。
19/04/17 21:09:24.28 mg94UUNw.net
>>417
これ凄いね
おもしろいよ
427:名前は開発中のものです。
19/09/04 10:24:36.61 A9zwXDr7.net
土日
428:名前は開発中のものです。
19/11/27 15:36:32 pEBbX16P.net
うぃ