【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト830:名前は開発中のものです。 14/07/26 11:05:56.40 EI/7gKKD.net Androidのドラクエ8は全部C#で書き直した上にシェーダを数千個使ってたんだっけか 仕事とはいえ絶対やりたくねえ 831:名前は開発中のものです。 14/07/26 11:17:02.83 qdG7fsSh.net >>801 黒猫ウィズをはじめコロプラのゲームはほぼUnity ガンホーならケリ姫にUnity使ってる マイナーなとこだとVitaのエスケーププランとか開発中のLIMBO2とか あとは今までソフトウェア開発してた会社が新しくゲームバブルに乗ろうとして 簡単と噂されるUnityに手を出してゲーム作ったら >>788で言ってるようなノウハウ全くなくて爆死ってことがよくある 地雷の位置は個人でやるのと全く同じに感じるよ 個人ならゲームが完成しないだけで済むけど、 会社だとどんどん費用つぎ込んで赤字でリリースして 毎月の売り上げもサーバー代まかなえないレベルってことがよくある 個人だろうが企業だろうが、Unityのスキルなんかよりプロジェクトのマネジメント力が100倍大事。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch