【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト631:名前は開発中のものです。 14/07/18 23:32:46.68 DtLEcxCa.net バージョンは123なんでも良いです 632:名前は開発中のものです。 14/07/19 00:03:30.09 5QLuHNxh.net >>608 rest positionとpose positionの話しならずっとpose positionでした 633:名前は開発中のものです。 14/07/19 00:49:47.88 MrfyLpS8.net 将棋のようなボードゲームを作るとして、 描画とゲームロジックは分離させることはできますか? プロトタイプとして、今CUIでコマンドを打ってゲームをするような感じにしているんですが、 それをUnity側と接続させるうまい方法というか、 イメージがあればお聞かせください。 634:名前は開発中のものです。 14/07/19 01:08:08.03 bXbU1jhL.net つーか描画はエンジンがやるので最初から分離されてる。 ロジックの入出力部を別に作ればいいんじゃね? 635:名前は開発中のものです。 14/07/19 01:37:52.43 MrfyLpS8.net ロジックの入出力とはどういったものでしょう? また、盤面上にある駒(Unity側� 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch