【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト61:名前は開発中のものです。 14/06/28 21:50:15.58 GbXFYWlE.net あれ、俺変数名やプロパティはパスカルケースじゃなくキャメルでやってた 混ざってたのかw 62:名前は開発中のものです。 14/06/28 22:36:30.61 UYHm+SxB.net AnimatorのトランジションInspector上でatomicのチェックを外しておくと 複数のトランジションが伸びているステートなら、一方のトランジションを再生中でも中断して他のトランジションに移れるそうですが 移行するトランジション優先度はどうやって指定するのでしょうか 63:名前は開発中のものです。 14/06/28 22:37:37.38 ClpQhuQb.net >>57 ほかの人が答えてくれてた。 今は、コードデザインに興味を持つ若手が非常に不足してます。 将来のメインプログラマ不足につながってしまうので、ぜひ頑張ってくれー。 64:名前は開発中のものです。 14/06/28 22:43:40.91 h58mMhhZ.net >>61 ASSETをかえばできるんじゃないでしょうか 65:名前は開発中のものです。 14/06/28 23:14:23.88 LZ7/FrJO.net これ何時間くらい勉強すればUniのスクリプトマスターできる? まだtransformとかtimeとかグラビチィとかLookAtとかのレベルなんだけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch