【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト426:名前は開発中のものです。 14/07/11 02:28:50.92 LjXj+et2.net >>407 お答えありがとうございます。現在3Dで製作しています。 >>402 、>>403 、>>404 までのを参考にSphereColliderとRigidbodyを付けてスクリプトを書き換え その後、Frictionをいじったらビタ止りはなくなりました。(ブレーキ付けないといけないですね汗) 現在 void Update () { if (Input.GetKey (KeyCode.UpArrow)) { rigidbody.AddForce(transform.forward*=10f); } if (Input.GetKey (KeyCode.DownArrow)) { rigidbody.AddForce (transform.forward*=-10f); } if (Input.GetKey (KeyCode.RightArrow)) { rigidbody.AddForce (transform.right *=10f); } if (Input.GetKey (KeyCode.LeftArrow)) { rigidbody.AddForce (transform.right *=-10f); } 教えてもらったやつそのままですが(´;ω;`) >>409 言われてみれば横方向と進行方向ではだいぶ違いましたw もう少し調べて進行方向どブレーキを追加できるようがんばってみます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch