【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト373:名前は開発中のものです。 14/07/08 22:43:57.76 A3tN0KUo.net あ、すまん。hitPointLocalは正規化したほうがいいかも 374:名前は開発中のものです。 14/07/08 23:47:44.77 GNYY4mLA.net >>358 自前でやるのが筋。 とか思っちゃうおれはオールドタイプなのか? ゲームシーンをごっそりセーブするなら、 Save Game-JSON+Binary っていうアセットはどう? 375:名前は開発中のものです。 14/07/09 00:59:16.29 w8x3TA41.net >>363 ありがとうございます。 そのアセット知らないので、ちょっと調べてみます 376:名前は開発中のものです。 14/07/09 06:19:09.35 qEp+Q++O.net Unity2Dでsin cosを使ってオブジェクトを滑らかにカーブ移動させるのに、 参考になるようなサイトはないでしょうか? 377:名前は開発中のものです。 14/07/09 10:09:57.48 kwPBdcPP.net >>365 普通に使えばええやん ゲームで滑らかにカーブ移動させたいならスプラインとかエルミート曲線の方が良くないか?と思わないでも無いけど どんな移動させたいのか具体的に書いてくれれば幾らでも参考サイトや有用Assetやらコードやら示してやれるがこの質問だけだとどもならんよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch