【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10at GAMEDEV
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10 - 暇つぶし2ch322:名前は開発中のものです。
14/07/07 14:28:44.66 xmI8T3g4.net
>>314
方法はいくつかある。
その前にSystem.NonSerialized属性はフィールドをインスペクタに表示しない属性じゃなくて、
フィールドをシリアライズしない属性。非表示だけならHideInInspector属性を使うと良いよ。

んで一括で表示させない方法だけど、まずはそのフィールドが本当にフィールドである必要があるかを考える。
プロパティはシリアライズされないから、{get;set;}とかをつけてプロパティにしてしまう手もある。他クラスから取得できるけど設定できない値とかも作れるよ。

他にはカスタムエディタを定義しておく方法がある。
Editorってフォルダ内に適当に「(クラスの名前)Editor」みたいなスクリプト作る。
UnityEditor名前空間を参照して、Editorクラスを継承する。
CustomEditor属性を付けてフィールドを非表示にしたいクラスを渡す。
OnInspectorGUIメソッドをオーバーライドしてインスペクタの表示処理を書く。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch