【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト290:名前は開発中のものです。 14/07/06 14:19:05.13 +M1clTAW.net 256です サウンドの件ですが、 var goalObj:GameObject; var goalScript:GoalScript; var voice: AudioClip; var flag : int = 1; function Start () { goalScript=goalObj.GetComponent("GoalScript"); } function Update () { ーーここの部分に「cleared==false」なら「flag」を 0にする指定を書くいめーじでしょうかーー if(goalScript.cleared==false && flag == 0){ audio.Play(); audio.clip = voice; flag = 1; } } 宜しくお願いします。 291:名前は開発中のものです。 14/07/06 14:57:57.08 Ml1Wif2C.net >"キャラを3Dフィールドで動かして、「goalObj」というアーチオブジェクトを >通過したら、「voice」を再生。 >また再度通過しても、同様に「voice」を再生する。" >という使用でサウンドを鳴らしたいと考えています。 キャラを動かしてgoalObjとの衝突判定取れるとこまでは出来てるんだよな・・・? 本でも買って一から勉強したほうがいいレベルのような気がするが 黄色い本がオススメだぞ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch