【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト155:名前は開発中のものです。 14/07/02 20:16:41.09 zCy25au/.net javascriptで出来ないことってあるのか? もし無いならjsで始めちゃったしそのまま行きたいんだが・・・・ 156:名前は開発中のものです。 14/07/02 20:35:37.36 QlXU2+TL.net 俺もパッと見シンプルなJSで始めちゃって今更移ろうとしても違和感が GetComponent<type>()の<>てなんだよ・・・いやわかるけど、JSに慣れてると納得いかんことが多くて困る C#のが機能が多いらしいけどインターフェースの継承とか自分は使わんしなあ ほんと、どっちがいいかは人によると思う 157:名前は開発中のものです。 14/07/02 20:40:01.71 zLf1ED1q.net 無能の言い訳じゃねぇかw 158:名前は開発中のものです。 14/07/02 20:45:09.76 JKcw5LB+.net >>152 できない事はない MonoBehaviourからのデフォルト継承以外にも一応独自クラスから継承もできる(class宣言いるけど) ただC#のコードと混ざるような事をするときにコンパイル順序の問題で困る事がある(C#のクラスにJavascriptのクラスを保持したり継承したりするとき) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch