【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1052:名前は開発中のものです。 14/08/04 18:56:47.84 Mu3ulYN8.net アセットってFree版のUnityでも使えるの? 1053:名前は開発中のものです。 14/08/04 19:08:51.65 b/bs74N1.net >>1018-966 thxありがとう 素材集を売る様な用途には使えない点は、どこでも強調してるんだな もう少し自分で確実なところも調べてみるわ よし、次はUnityで1つ作って、Unity経由のリソース流用技術を身に付けるのも悪くなさそうだ 1054:名前は開発中のものです。 14/08/04 19:38:20.41 1m3ONYnr.net 売る…? 他人が作ったアセットを…? 1055:名前は開発中のものです。 14/08/04 19:42:51.89 6h/r9sdq.net 何か問題でも? 1056:名前は開発中のものです。 14/08/04 19:56:29.67 b/bs74N1.net >アセットをテレビゲームまたはインタラクティブメディアの【一部に組み込む】以外の方法で頒布する、または譲渡する権利を有さない ↓ >素材集を売る様な用途には使えない と読み取った 素材集て言えば、素材そのものが商品価値になる商材でしょ クリップアートの利用規約に書いてあるようなのをイメージしていたんだけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch