個人製作ゲームはなぜ売れないのかat GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト910:名前は開発中のものです。 15/06/25 17:42:40.22 uuuUEYWy.net 日本代表の時しかテレビでやってねーだろうがw 昔はテレビでやってから見ててだろw 911:名前は開発中のものです。 15/09/03 07:56:03.93 vNxDA78z.net 面白いゲームはあるんだろうけど、メディア任せで自分で探そうともしない俺らにも問題があるとか思わんのか。 エロRPG?お前の性癖晒してんじゃねーよ。 912:名前は開発中のものです。 15/09/04 14:21:18.07 qsf+go5c.net え、売れないのは探さないユーザーのせいってこと? 913:名前は開発中のものです。 15/09/06 11:06:04.20 rahDrpl9.net 面白さが保証されてるゲームを確実に買いたいから バクチで買う人はいなくなり ランキング1位になったソフトをみんなで買う 914:名前は開発中のものです。 15/09/06 11:47:28.48 1MI0Okx+.net こんな糞多い中からは探さないだろ どこかの審査通った一定のクオリティ保証されているものでないと 915:名前は開発中のものです。 15/09/06 11:48:37.55 8a/lnmOo.net 良いものは結果的には売れるんだけどね。 単に面白いゲームを作ることが難しいから大多数のソフトが売れないだけ。 そこを資本力があればCMなんかでごり押しして錯覚させて売るという選択肢が増えるだけという感じだと思うが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch