個人製作ゲームはなぜ売れないのかat GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト781:名前は開発中のものです。 15/03/01 22:00:37.65 lfIlK3ae.net 何個ぐらい売れた(DL購入された)ら「売れた」って言えるのか 一個1000円で3000個ぐらい売れたらどんなんだろう 782:名前は開発中のものです。 15/03/01 22:13:29.09 HcpwosNA.net 一応売れた感じが出てくるのは1000本からじゃないかな? 3000本越えるにはそれなりに大変だと思うけどなー あと一本とかでは意味がなくて毎回同じくらい売れるようになると本当に実力で売れたと言えるかもな。 783:名前は開発中のものです。 15/03/01 22:15:02.03 lfIlK3ae.net >>一本とかでは意味がなくて毎回同じくらい売れる そこになんか重要なアレがある気がするわ 一発屋にはならんよう頑張らんとな 784:名前は開発中のものです。 15/03/04 14:51:02.61 7kP6mmY3.net 一作の売上が100万超えたら大大成功だろ ただしそれで食っていけるかは全く別の話 785:名前は開発中のものです。 15/03/04 22:48:27.16 AEWHoqYu.net 確かに趣味で100万なら最高だろうな 仕事だったら次があるからな・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch