個人製作ゲームはなぜ売れないのかat GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト655:名前は開発中のものです。 14/10/30 08:02:44.19 1lHGlKlm.net >>616 あー始めて流行った原因の欠片が理解できた気がする。 そういう偶然的な普及活動もあったわけかー。 自分も含め、東方はピント来ない人には全く魅力がなく見えるから本当に不思議な存在なんだよ。 なんとか理解しようと思って何本かプレイしてみたけど結局?だった。 656:名前は開発中のものです。 14/10/30 11:56:05.06 Dr5NTUJX.net また東方厨暴れてんの ゴミクズの東方は死ね 657:名前は開発中のものです。 14/10/30 18:15:46.75 ltXsJYnk.net >>623 据え置きで初心者すら全力で殺しに来るようなゲーム作られても、 ぜんっぜんできましぇーん!って人は少なからずいたと思うよ そういう人達にはとりあえずだらだら適当にやっても最後まで行けるゲームはうれしかったんだと思う やろうと思えば一日あればDまで制せる(っつーか、セーブ機能がないから一日で駆け抜けるしかない) マリブラ2も難易度が高かったせいで挫折者続出だったって話だし で、ガチらないそういう人達向けに受けたやり方のゲームが、 今日の市場を形成していると言っても多分間違ってない 同人で作ってるようなのはガチのゲームフリークが多いから、 その多数をライトが占めるユーザーとの間にある温度差が読み取れないんだよな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch