個人製作ゲームはなぜ売れないのかat GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト594:名前は開発中のものです。 14/09/04 08:49:10.10 7NqMtK0s.net ゲームを全くしませんは極端な話で駄目だと思う。 他の業種で考えたらいかに無茶苦茶な話かわかるだろ。 ゲームプレイは業界の流れや操作感を体感するのに必須ではあると思うけど。 ただ新しいゲームを作るのにはゲーム以外の分野の感性や情報が必須なだけで。 595:名前は開発中のものです。 14/09/04 09:25:55.36 7sTH5kVK.net ゲーム余りしない高学歴しか採用してこなかったスク○ニや任○堂は今ひどいことになってるよね やっぱりその業界に関わる以上ある程度はゲームも自分でプレイしないとね 596:名前は開発中のものです。 14/09/04 11:59:03.46 GQ9UlstT.net 何故○ニーを外すんだろ? 597:名前は開発中のものです。 14/09/04 12:45:08.23 7NqMtK0s.net 高学歴が悪いというよりも同じ様な人生を歩んだ人間が増えていく事になるから多様性を失うんだと思う。 それがいわゆる大企業病と言われる物の正体。 598:名前は開発中のものです。 14/09/04 12:58:53.42 2boa/Zcz.net 高学歴でもゲームやりまくってる人なんていくらでもいる あまりやってない人も採用されてるんだろうけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch