個人製作ゲームはなぜ売れないのかat GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト396:名前は開発中のものです。 14/08/20 12:44:33.90 3JY9szmN.net 日本国内でDL専売じゃ、売れるものも売れないのでは? 買うのに手間がかかるし噂は無いし自分のPCで動くかどうかも分からない これで買うのはよっぽどの物好きか勇者だけだろ 397:名前は開発中のものです。 14/08/20 13:10:08.69 twHZKPrT.net そういう場合は起動を確認出来る簡単なゲームっぽい部分とムービーを用意してやれば良いじゃんよ。 あと体験版商法はあるけどやってるサークル自体が少数派、レアケースを取り上げて全体を語るのは本質がずれていくからやめれ。 398:名前は開発中のものです。 14/08/20 14:33:22.01 VPaiBN2W.net >>363 これが正解の人種もいると思う。 ゲームの概要と内容がわかれば、それを語る一基準として欲しいけど ゲームそのものにはあまり興味がない人種な。 あくまで、共通の話題を� 399:揩竄キ一つとして試す ガッツリゲームだけを楽しむだけの人種ばかりじゃないんだよね世の中。 だから適度に通常会話できるソシャゲのランクやそこでの勝ち負けに優位を見出して ゲームやる層もいる。パズドラ、艦これ、スクフェス、 いわゆるAKB商法としてゲーム内だけでなく、リアルで射幸心を煽られてるんだよね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch