個人製作ゲームはなぜ売れないのかat GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト392:名前は開発中のものです。 14/08/19 12:08:44.62 zkahBSD6.net そういや、体験版の最後まですら遊べなかったゲームは、 結局買わなかったな。難易度が高すぎなんだよな~。 393:名前は開発中のものです。 14/08/19 12:23:02.11 MCm34Oqg.net というか、企業で、複数人でゲーム制作をしているのに、売り逃げと評されるような クオリティしか作れないのってどうよ? 基本無料なら、糞ゲーでも無料なら仕方ないで済むのだがな 394:名前は開発中のものです。 14/08/20 10:53:34.41 a/Fh2AWr.net 斬新なアイデアなんてそうそう転がってないから仕方なくね? 複数人で作るのもクォリティを上げて宣伝しやすくするためであって、 ゲームの遊びの要素を面白くするためではないからね 395:名前は開発中のものです。 14/08/20 12:35:39.90 3JY9szmN.net 同人では体験版商法が当たり前だよ? というか、体験版を何度も作って売って盛り上げて、 最後に完成版を売るという で、体験版で終わってるゲームが死屍累々というw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch