個人製作ゲームはなぜ売れないのかat GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト205:名前は開発中のものです。 14/07/12 19:39:19.87 k61WuNx5.net × > 3.また海外の話になるが、海外以外のゲーム開発者は、メーカー系よりもインディーズ系の方が圧倒的に多い。 ○ > 3.また海外の話になるが、海外のゲーム開発者は、メーカー系よりもインディーズ系の方が圧倒的に多い。 あと、ゲームに関しては、セミプロ前提の動きはあるね。 PS4にしろ、X1にしろ。steamは法人登録はいらないのかな? まあ、いずれにせよ、「赤本、貸本、雑誌、単行本」みたいな仕組みは米国が成功させて、 日本がそれを輸入してアレンジするみたいな感じになりそうな気もする。 (それをソニーがやるのか、ニコ動がやるのかは分からないが) 206:名前は開発中のものです。 14/07/12 20:03:34.81 k61WuNx5.net >>197 個人的には、エロ以外だと、ニコ動に自分の(サークルの)ブロマガを作って、 ちゃんと実績出して行くのが一番楽だと思うけどね。 個人制作での問題の一つは、フィードバックのもらいにくさだけども、 海外のゲームコミュニティから比べても、反応をもらえる率の高さは高い� 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch