14/07/12 18:51:37.31 k61WuNx5.net
まあ、「日本人向けに作るべき」という基本は変わらないと思う。
一時期、海外病にかかった大手メーカーではないが、日本人に受けなくて、どこの国に受ける保証があるのか、
という話で、それほど海外の目は意識する必要はないと思うし。
(ただ、例えば、宗教的なタブーとかには気をつけるべきだろうが)
日本人の持ち味というのは、「分かる人なら分かる微妙な繊細さ」だと思うので、
プラットフォームにsteamを選んでも、(手抜きをせずに)ガチで日本のコアを意識するべきだと思う。
スマホも同様。
逆に、「ぐんまのやぼう」も思い切りローカルネタだし、
むしろマイナーやローカル、狭い部分にいる人の心の琴線を突くべきなのかも知れない。