個人製作ゲームはなぜ売れないのかat GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1019:名前は開発中のものです。 16/03/04 16:29:51.79 c8JAW9eR.net >>974 ああ、誤字か。ほんとだ。 それは計算間違いじゃなく、誤字だよ。 いちいち煽るとこかなー 1020:名前は開発中のものです。 16/03/04 16:33:47.50 0qDVbmyT.net 即売会や新作好きなマニア=予算内でたくさん買おうとする また比較材料をたくさん持ってるので割高・割安に敏感 …まあ実際には買った後でブツブツ文句言う程度だろうけどw 1021:名前は開発中のものです。 16/03/04 16:49:11.60 c8JAW9eR.net >>976 なるほど、だからイベントでは 結構高いかな?って価格設定でも売れてくれるのね、、 逆にネットで買おうとする人達は財布は堅いよね? 安く設定した方がいいのかなー、でもほんと手数料ぼったくられるからなー 1022:名前は開発中のものです。 16/03/05 10:21:28.56 yk40lKax.net ネットで買う場合は同価格での比較対象が多数あるわけで、 そのユーザーにとってのインスピレーションが一番になれないと売れない。 即売会なんかはお祭りムードによる財布のゆるみなんかもあって、 あまり値段を気にしていない気がするんだが…。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch