個人製作ゲームはなぜ売れないのかat GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1008:名前は開発中のものです。 16/02/19 09:59:27.39 SQzlv0Rx.net >>957 イく寸前に広告が入ったりなw 1009:名前は開発中のものです。 16/02/19 20:21:40.38 3ibicUxw.net 個人が開発してヒットしたゲームアプリ6選!〜 iOSゲーム編 http://story-is-king.com/iosapp-game 1010:名前は開発中のものです。 16/02/19 21:22:37.12 85IJk4ug.net >>958 作ったゲームが面白かったから 1011:名前は開発中のものです。 16/02/20 00:01:50.32 xw54AOqy.net >>963 異論というほどでもないけど、技術系の難点としては進化やトレンド変遷が速くて個人では工夫やアイデアで補いにくいあたりかな ものつくりではない業種と比べるのもどうか でもトレンド予測や技術単位での浮き沈みに左右されるあたり、投資家と似てる点もあるにはあるな 会社の評価決定待たずに新し物好きの度量で遊べる側面もあるしな 1012:名前は開発中のものです。 16/02/24 19:17:22.28 QD+orf7q.net 個人制作だったら、今のトレンドを追っていては リリースする時間差で間に合わないだろうね。 次のトレンドを見越して、とにかく短期間制作、 数撃てば当たる方式で行かないと厳しいよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch