個人製作ゲームはなぜ売れないのかat GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1000:名前は開発中のものです。 16/02/06 00:28:08.24 0nM1XD7j.net マルチすんなやヴォケ! 1001:名前は開発中のものです。 16/02/06 13:15:28.75 aIc0jGQi.net >>1 VRポルノが普及すれば、さらにエロゲでガチャとかばっかになるんだろな。 1002:名前は開発中のものです。 16/02/18 23:33:30.58 hhKokPUB.net フリーゲーム開発者が無料でゲームを提供してるのは 趣味で作っててなるべく多くの人にプレイしてほしいから? 売るのがめんどくさいから? 1003:名前は開発中のものです。 16/02/19 00:26:27.67 uTMPkILb.net 人によるんじゃないかな 俺は金とるほどのゲームじゃないと自分で思ってしまったからだね 1004:名前は開発中のものです。 16/02/19 00:33:23.73 5G1eUcdT.net 大富豪でお金は必要無いから 1005:名前は開発中のものです。 16/02/19 00:36:09.72 uTMPkILb.net >>960 俺を養ってくれ 1006:名前は開発中のものです。 16/02/19 03:50:04.04 hbnebFLl.net >>958 「平日のビジネスアワーは仕事して、 土日や祝日で趣味のゲーム制作!」 このパターンが一番多いと思う。 「売りたい」ではなく「作りたい」が筆頭で、 その次が「プレイしてもらいたい」になる。 「売りたい」なんつーのは二の次、三の次。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch