ゲームエンジンを作るat GAMEDEVゲームエンジンを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト95:名前は開発中のものです。 15/02/14 19:58:07.44 m2hqbe0E.net 自己流で無理やり作って、 出来上がったのは、 マシン語(アセンブラ)みたいな書式のシロモノでした。 自分で作っといてなんだが、 処理見本がなくなったら、 もう永久に使い方がわからん気がするw 96:名前は開発中のものです。 15/02/14 22:14:21.61 l4caZ+8s.net アセンブラでゲームを作ってもいいんやで? 97:名前は開発中のものです。 15/02/15 02:03:38.28 lkuH3Fri.net ちょっとそのマシン語風のスクリプトサンプル載せてみ? 98:名前は開発中のものです。 15/02/15 10:15:20.17 +qoTarpb.net こんな感じ。 %M0123%y%M0147%END%%M0148%b%END メッセージ番号0123を表示した後に、はい/いいえ処理を行なって、 『はい』だったらメッセージ番号0147を表示して、処理から抜ける。 『いいえ』だったら、メッセージ番号0148を表示した後、『はい/いいえ』の処理まで戻る。 つまり、『はい』という選択をするまで、同じ処理が繰り返される。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch