デジタルカードゲーム製作at GAMEDEVデジタルカードゲーム製作 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト59:名前は開発中のものです。 14/11/24 22:27:01.29 BIpBFWl1.net カードのドラッグ操作って必要だと思いますか? 軽くウィンドウズフォームで作ってみたところ、コンポーネント(カードとかボタンとか)をドラッグして親要素(ウィンドウとかフォームとか)を跨ぐ処理でつまずきました。 プログラム的にできるとは思うのですが、直観的な操作性が損なわれることを除けば実装する必要はないんじゃないかと思いました。 はたして本当に必要がないか確認したいので、皆さんの意見を伺いたいです。 ちなみに、現在のルール的には必要がない状態です。 60:名前は開発中のものです。 14/11/25 10:45:25.69 bU+8tFoJ.net 必要だけどつまづいたんなら優先度下げてあとでやればいいだろう 61:名前は開発中のものです。 14/11/25 10:47:04.35 HbzLZWo4.net あるにこしたことはないが ほとんどのデジタルtcgはドラッグつかわないな 62:名前は開発中のものです。 14/12/03 22:49:38.81 amHV9sNi.net 俺も作るぞーーー! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch