【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9at GAMEDEV
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9 - 暇つぶし2ch880:名前は開発中のものです。
14/06/22 08:24:07.86 urs/4VWP.net
それ#defineと全然違わん?
あれはプリプロセッサであってCでも複数のソースをまたぐもんじゃないし。

とりあえずやりたいこと自体はstaticでやれってのがunityでの作法。

AScript内で
public static const int YES = 1;
public static const int NO = 0;

別で
if ( x == AScript.YES ) { 処理 };

とかになると思う。
そういうよく使うものを集めといてnamespace使えば
直にYESとかもできる、と思う。
昔はnamespaceの使用に制限があった気もするので調べたほうがいいかも。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch