【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト494:名前は開発中のものです。 14/06/06 16:36:11.97 V414/gy8.net ピンボールを作っていて、以下の様な構成にしました タイトル画面 → ステージ1 → クリア画面 → ステージ2 → 全クリ画面 ↓ ↓ ゲームオーバー画面 ← ← ← ゲームはステージに入ると、初速度を持ったボールが自動的に飛び出し、 あとはブロックにぶつかりながら反射、というごく普通のピンボールです。 しかし、上記をビルドし、ステージ1をクリア(ステージ1は問題なし)、その後クリア画面から ステージ2に入るとステージ2表示直後、ボールが発射されず開始位置で静止してしまい ゲームになりません。 初速度はスクリプトのrigidbody.AddForceで設定しており、ビルドせずunity上で再生ボタンを押して ステージ2を再生すると、問題なく設定した初速度でボールが打ち出され、ゲームできます。 なぜかビルド後、ステージ1→クリア画面を経てステージ2に入った時だけボールが静止してしまいます。 何か考えられる要因はありますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch