【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト346:名前は開発中のものです。 14/05/28 19:17:36.30 i+JbWbxQ.net >>345 だよなあ。具体的な金額なんて出せるわけないから、挙げるなら適当な金額を挙げるしかない つまり>>336は偉そうに言ってるけど実際は具体的な金額なんて挙げられるということも知らない プロどころか同人以下の知ったかだったってことでおk? 347:名前は開発中のものです。 14/05/28 19:20:49.54 i+JbWbxQ.net 日本語が少し乱れたな。大半は文脈から補完できるだろうけど >>336に限っては日本語の読解力に難があるきらいがあるから 念のためちゃんとしとこう つまり>>336は実際は具体的な金額なんて挙げられないということも知らない プロはもちろん同人以前の知ったかぶりです 348:名前は開発中のものです。 14/05/28 19:52:08.90 OlSOWigq.net お前が役に立たないことは分かったからもう相手はしないよ 349:名前は開発中のものです。 14/05/28 20:51:04.54 K24Gh2IHV Unity昨日から始めました新参者ですがよろしくお願いします. GUI.TextFieldを使って日本語入力したいと思っております. Unity上では日本語の入力ができているようなのですが,Macの*.appにビルドして起動すると入力ができません. IMEは確かに日本語なのですが,「あ」と打ってもTextfieldには「a」と表示されます. 色々調べてみましたが,解決策がわからずここに来た次第です. 環境はOSX ver 10.9.2,Unity 4.3.4f1です. 解決方法がありましたら教えていただけないでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch