【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト334:名前は開発中のものです。 14/05/27 23:05:50.24 yXfWr3wm.net >>322 同人は作ったことないから内訳なんてわからないよ…… でも売り物になるようなゲームを作るなら最低でも100万はかかるだろ? 逆に100万かからずにゴミゲーでないものを作れるならその内訳を教えて欲しいわ >>327 プロならそういう世界だよな まあ、同人なら本人が担当するパートは人件費に含まないだろうから プログラム兼BGM兼効果音兼音声兼グラフィック兼3DCG兼ムービーなら人件費ゼロで作れるのかもしれないけど だったら10年かかるうちの半年ぐらい費やして、4500円とやらのアセットも自分で作ればいいだろと思う 335:名前は開発中のものです。 14/05/28 00:52:34.74 scgamsG2.net 正直なところ商業で作ってても大概のゲームは ゴミゲーにしかならんのでゴミゲー否定されるとつらいわー。 ただ >> 「Fruit Ninja」のような オブジェクトをザクザク切っていくアプリを考えています。 どこを切っても方向にあった断面図が見えるようなものは どのように作ればいいのでしょうか。 もしくはassetでなにか良い物があれば教えて下さい。 という要求内容で$45じゃ高い! ってことになるとゲーム制作ってこれからどんだけ買い叩かれるんだろう って感じでそれはそれでまたつらい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch