【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト235:名前は開発中のものです。 14/05/23 12:42:41.20 71r14xRG.net >>234 とりあえず、何をすれば良さそうか分かりました。ありがとうございます 236:名前は開発中のものです。 14/05/24 16:25:08.77 O/dEGKdU.net >>235 安心しましたありがとうございます もっと色々調べて頑張ってみます 237:名前は開発中のものです。 14/05/24 16:55:59.61 mLHUUReG.net >>234 作れるよ アセット買えば簡単に 238:名前は開発中のものです。 14/05/24 17:56:12.81 tcfkLs9g.net asset馬鹿の遠吠え 239:名前は開発中のものです。 14/05/24 18:51:04.76 aybVMkAi.net アセットおじさんは そろそろどんなアセット買えばいいのかお勉強するべきだな 240:名前は開発中のものです。 14/05/24 19:18:19.26 UF+X36IF.net >>239 作れるよ アセット買わなくても簡単に 241:名前は開発中のものです。 14/05/24 21:14:21.08 ANVQdK3jf 現在自分の作ったレースゲームにPhotonCloudを使いマルチプレイ機能を追加しました。そこでロビー画面に行き、部屋がなかった場合部屋を立て、他のプレイヤーはその部屋に入室した後、自身の車をインスタンスし、操作します。 他のプレイヤーの車は入室した際に反映されるのですが、動きがよくありません。座標とローテンションはできているのですが、タイヤやサスペンションなど個別のローテンションなどはされず、固定されたまま滑るように動いてしまいます。 PhotonCloudのサンプルでは動きの部分にアニメーションを使用していますが、自分のつくったゲームはアニメーションを使用しておらず、タイヤのモデルに物理的な力を与えて動かしているので参考にできません。 長くなりましたが、PhotonCloudにて親プレハブの同期とその子のプレハブの同期をどちらもしたいときはどのようにすればいいのでしょうか? なにか少しでもアドバイスを頂けたら幸いです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch