【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト194:名前は開発中のものです。 14/05/19 22:48:24.70 u6JMskaD.net 177の者です。 プレファブ自体が一定のオブジェクトを量産することを想定しているゆえに、 スプライト画像の差し替えなどは想定していないのでしょうか。 195:名前は開発中のものです。 14/05/20 00:47:41.14 eek+8MbV.net >>100に同じような事例がある。 というか、同じ事例だw 思ったようにならない理由が同じかは知らんが 196:名前は開発中のものです。 14/05/20 01:05:27.54 u6XOPSYk.net 確かに、やろうとしてることは同じみたいですね。 自分の所では、エラーは取ることができたんですが、透明になってしまいました。 タップ(クリック)で、そのプレファブに設定した動きをすることは確認しているので、 オブジェクト自体は生成されていると思うのですが… そして、今パスをでたらめにしてみたのですが、エラーが出ずに透明という同じ結果になりました。 画像自体、読み込めてないのかもしれないですね。 197:名前は開発中のものです。 14/05/20 01:53:54.12 nNpfS+ZK.net カメラの投影法をperspectiveとorthographicの中間に設定することはできますか? sceneビューで右上の立方体をクリックするとその二つの投影法がスムーズに切り替わるので 中間で止めたような表示方法もできると思ったのですがいまいち方法がわかりません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch