【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト146:名前は開発中のものです。 14/05/16 19:09:53.56 uo33UwJK.net >>127 ApplyRootMotionってそんな機能だったっけ? アニメーションの動きにRootボーンのtransform情報を追従させるだけじゃない? CharacterControllerの制御が変になるから普段は切っててよく知らないが 147:名前は開発中のものです。 14/05/16 19:29:44.60 OKY6welW.net rootBoneっていうかAnimatorがくっついてる ゲームオブジェクトのtransformが動く。 実は俺も3D方面なので2D関係はよくわからんで答えてたんだが 3Dキャラクターでいえばインポートした最上位にAnimatorが くっついてるからそれを子供にして、とかそういう構築をしなおさないなら 基本的にそのまま動く。そこにコリダーがついていれば当然それも動く訳で。 ただやっぱリジッドボディやキャラクタコントローラとは相性悪い訳で 俺もApplyRootMotionは切ってる。 148:名前は開発中のものです。 14/05/17 02:29:19.20 G/VzeCRh.net GUIのscrollbarかscrollviewにスクリプト指定でGUIStyle貼れてる人いる? リファレンス読んでもよくわからないんだけどどうやるの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch