【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト137:名前は開発中のものです。 14/05/16 02:44:27.37 0UTB2jJ7.net つまり共存はできないと なんでGUIに標準でhoverとdownついてないんだよ・・・ 138:名前は開発中のものです。 14/05/16 04:32:27.41 0UTB2jJ7.net EventType.Repaintってあるけど再描画ってどういうこと? 139:名前は開発中のものです。 14/05/16 05:45:48.15 7zws8Arq.net 再描画以上に何を説明しろってんだw 具体的に言えば必要な前処理をしてGPUに描画命令を出して VRAMのバックバッファに描画データを生成して 描画バッファとフリップして画面表示を行う、その一連の処理だろう。 140:名前は開発中のものです。 14/05/16 08:20:51.26 P0YiCb+B.net spriteを差し替えようとしているのですが変わってくれません sprite_renderer = GameObject.FindWithTag("Player").GetComponent<SpriteRenderer>(); とコンポーネントを取得しているのですが 試しに Debug.Log ("name : " + sprite_renderer.sprite.name); sprite_renderer.sprite = sprite_2; Debug.Log ("name : " + sprite_renderer.sprite.name); と見て見ると、ちゃんと name : sprite1 name : sprite2 と変わっていますが、ゲーム実行中のシーンのインスペクタ上では変わっていません Playerは一体しか居ないので他に変わるものは無いはずなのですが 何故変わってくれないのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch